- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「水商売」と聞けばそれだけで眉をひそめる人もいるかもしれない。緊急事態宣言のさなかに銀座のクラブに顔を出し、辞職や離党に追い込まれた国会議員がいたことは記憶に新しい。これら議員の肩を持つ気はないのだが、一方で気になることもある。そこで働く人たちの暮らしはどうなっているのだろう。宣言解除で状況は改善するのだろうか。思えば昨年来、「夜の街」という漠としたイメージで語られてきたが、その内実はほとんど伝えられてこなかった。【金志尚/統合デジタル取材センター】
時短に加え、入店制限も
「やっぱり昼のことを強く言っちゃうと、電車に乗るのをやめられるのかとか、会社の業務を止められるのかとかいう話が出てくるので、大変になってくる。それなら『夜の街』の方が言いやすいのかなとか、そういう事情を勝手に想像していますけどね」
東京・歌舞伎町。メイン通りからやや離れたビル6階にある「After Party Tokyo」(アフター・パーティー・トーキョー)の共同経営者、高橋めぐみさん(31)は淡々とした口調でこう話す。店は酒を飲みながらダンスを楽しめるショーラウンジだ。「バーレスク」と呼ばれる妖艶なダンスを売りに人気を集めてきたが、コロナ禍で状況は一変。歌舞伎町は「感染を広げている」として行政やメディアから散々たたかれることになった。
「昨年は緊急事態宣言を挟む形で3月末から3カ月間にわたって休業しました。その後も時短要請が出るたびに応じているので、今の営業時間は午後6時から8時までのわずか2時間です」
本来の営業時間は8時から翌日の午前0時。本来なら店が始まる時間に閉めないといけないのだ。
さらに今は自主的に入店制限も行い、最大約30人が入れるところを3分の1程度に抑えている。来店客にも酒を飲むとき以外はマスク着用の徹底を求めるなど、感染対策に相当気を使っている。
「店守るのが使命」
高橋さんは「RITA GOLDIE」(リタ・ゴールディー)というダンサー名で自身の店も含めてさまざまなステージに立ってきた。だが、今はこうした活動も大きく制約されている。
「私たちダンサーはゲストとして他の店に呼ばれて踊ったり、イベントに出演したりします。その収入がかなり大きいのですが、コロナで吹っ飛んでしまいました。…
この記事は有料記事です。
残り2296文字(全文3248文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 宣言2回目、通勤微減 直前から6ポイント 緊急事態慣れか
808日前 -
新型コロナ 緊急事態、4都県宣言解除 リバウンド警戒
808日前 -
第3部 イノベーションの時代/2(その2止) 広がるバーチャルスポーツ 時と場所超え、大会参加
808日前 -
新型コロナ 山形最多31人
808日前 -
緊急事態宣言、2カ月半ぶり全面解除 感染増加傾向で再拡大懸念
808日前 -
神戸の宿泊療養患者が死亡 変異株では市内2人目
808日前 -
全国で新たに1119人が感染 山形は1日あたり最多に
808日前 -
FC東京、安部と波多野に謹慎処分 夜に外部者と飲食、規律違反
808日前 -
2回目の緊急事態宣言、通勤客は微減 テレワーク率減り効果薄く
808日前 -
「夜の街」で働く人々の今 苦境と試行錯誤と使命 公助頼れず自助
808日前深掘り -
大阪は100人が新たに感染 5日連続100人以上 新型コロナ
808日前 -
東京都内で新たに256人の感染確認 6日ぶりの300人以下
808日前 -
生理用品の無償配布 東京の自治体で相次ぐ 防災備蓄品など活用
809日前 -
新型コロナ イベント、1万人超可能に 4都県、来月19日から 政府方針
809日前 -
新型コロナ 外国人PCR「差別」 ソウル、義務命令撤回
809日前 -
新型コロナ 宮城、最多の125人
809日前 -
東京五輪、海外客受け入れ見送り 一般客以外の9万人も絞り込みへ
809日前動画あり -
五輪「スポンサー客」の入国 海外客断念でも譲らぬIOC
809日前 -
「海外客断念なら支持増」 五輪開催優先の政府、焦点は観客制限に
809日前深掘り