- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<くらしナビ ライフスタイル>
2021年度の公的年金額は前年度より0.1%下がる。16年の年金改正を初適用したものでマイナス改定は4年ぶりだが、さらに22年度以降も引き下げが続く公算が大きい。コロナ禍で賃金が大幅に下がった影響が効いてくるためだ。
●額見直しのルール
公的年金は経済変化に応じて年度ごとに年金額を改定する。老後生活に影響するため関心は高いが、改定ルールを知らない人は多い。ここでそれを確認しておこう。
この記事は有料記事です。
残り1826文字(全文2036文字)