- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
第93回選抜高校野球大会は第3日の22日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦があった。センバツでは史上初となる九州地区勢同士による初戦が行われ、福岡大大濠が大崎(長崎)を2-1で降し、敗戦した昨秋の九州大会決勝のリベンジを果たした。
大崎・清水央彦監督
守備がまだミスを出すレベルで、これが実力だと思う。負ける時は、結局自分たちの弱いところが出る。それがまんま出てしまったということだ。今回ミスをした選手は下級生で、甲子園の厳しさも理解してくれたと思う。夏に生かしてほしいと思っている。
坂本(安司投手)も得意のカットボールが狙われた。それが打たれてしまって、試合のテンポが取れなくなってしまったようだ。あの時に自分たちのピッチングが出来ていれば、試合の調子を整えることができたかもしれない。
調(祐李選手)も適時打を打ってくれた。本塁打も打てる実力があり、最後も期待をしたのだが、あと一本がでなかったようだ。
(21日の試合が)雨で順延になったにも関わらず、地元からも多くの人が応援に駆けつけてくれた。まさに感無量。だからこそ、勝たないといけない試合だった。応援してくれた人たちに良い思いをさせてあげられなかったのが残念だ。
秋山章一郎主将、守備のミスに悔い
昨秋は自分たちが勝っていたが、エースが投げてきたら打てなかった。自分たちの野球ができれば勝ちもあったんじゃないかと思うが、守備で簡単なミスが出たところなどがあまりよくなかった。序盤に2点取られたが、絶対にチャンスがある、その回に逆転しようという声がけはしていた。
(地元の人たちには)遠くから応援に来ていただいたので勝利で終わりたかった。(昨年の)3年生もたくさん応援に来ていただいた。自分たちが力をつけて夏にもう一回応援に来ていただいて、その時にしっかり勝てるようなチームをつくっていきたい。
甲子園は2年ぶりの開催ということで感謝をしないといけないと思っていたし、甲子園で試合ができたことは本当にうれしかった。チャンスでの一本であったり、守備の粘りをつけたりすればもっといいチームになると思う。たくさん出た反省点を一日一日の練習に生かしていきたい。
全31試合を動画中継
公式サイト「センバツLIVE!」では、大会期間中、全31試合を中継します(https://mainichi.jp/koshien/senbatsu/2021)。また、「スポーツナビ」(https://baseball.yahoo.co.jp/senbatsu/)でも展開します。
時系列で見る
-
甲子園でも「終盤の明豊」 サヨナラ呼んだ黒木の積極性 選抜高校野球
925日前 -
東播磨の「ゴロ・ゴー」 土壇場の同点劇、カギは信頼 選抜高校野球
925日前 -
球児の素顔を作品に 東播磨放送部がドキュメント 選抜高校野球
925日前 -
惜敗の東播磨・原正宗主将「記憶に残る試合できた」 選抜高校野球
925日前 -
廃部寸前だった大崎 島民へ「夏こそ勝って恩返し」 選抜高校野球
925日前 -
広島新庄「勝利の方程式」を上田西打線崩せるか 選抜高校野球
925日前 -
強気と破天荒が演じた完投劇 福岡大大濠バッテリー 選抜高校野球
925日前 -
強力打者ぞろいの大阪桐蔭と智弁学園 エース勝負に 選抜高校野球
925日前 -
長身エース「悔しい」夢舞台 八戸西・福島蓮投手 選抜高校野球
925日前 -
大崎・清水監督「応援は感無量、勝ちたかった」 選抜高校野球
925日前 -
エース小園擁する市和歌山 県岐阜商は序盤で好機狙う 選抜高校野球
925日前 -
明豊が延長サヨナラ勝ち 東播磨との乱打戦制す 選抜高校野球
925日前 -
明豊と東播磨 9-9で延長戦へ 選抜高校野球
925日前 -
完投の福岡大大濠・毛利「リベンジでき、うれしい」 選抜高校野球
925日前 -
貫いた「一球入魂」 八戸西・桐山「打撃で感謝示した」 選抜高校野球
925日前 -
具志川商、初の甲子園で縦横無尽 見抜いていた癖 選抜高校野球
925日前 -
八戸西・宮崎一綺主将「初の甲子園、浮足立った」 選抜高校野球
925日前 -
具志川商・粟国主将「思い出作りではいけない」 選抜高校野球
925日前 -
福岡大大濠が大崎降す 九州大会の雪辱果たす 選抜高校野球
925日前