- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルス感染症のワクチン開発を進めるうえで必要な大規模治験での参加者の募集が困難になっている。治験の参加は、ワクチン接種を受けていない人が対象だが、世界的に接種が進むにつれて「未接種者」の確保が難しくなっているためだ。ワクチン開発を円滑に進めるため、厚生労働省と医薬品の審査を担う医薬品医療機器総合機構は、大規模治験に代わる新たな評価方法について検討に入った。
ワクチン開発は通常、3段階の治験を経て安全性と有効性を確認する。最終段階の第3相では、大規模な集団を本物のワクチンと「偽薬」を投与するグループに分けて、接種後の感染の有無や副反応などを比較する。米ファイザー製など、実用化されたワクチンでは3万~4万人の被験者を集めて第3相が実施された。
この記事は有料記事です。
残り441文字(全文771文字)
時系列で見る
-
聖火リレー25日スタート 出発・福島、コロナ対策と発信の先陣に
507日前 -
宮城で新たに121人感染 ステージ4の基準上回る 新型コロナ
507日前 -
道内旅行割引「どうみん割」、来週にも代替事業開始 知事が表明
507日前 -
もろ過ぎた「医療大国」の内実 病床逼迫は長年の政策のツケ
507日前 -
新型コロナ 観光客は入国できるのに スペイン住民、移動制限強化「不公平」
507日前 -
新型コロナ 独ロックダウン延長で各州合意 来月18日まで
507日前 -
新型コロナ 全国1503人感染
507日前 -
新型コロナ 都の時短要請、来月も継続へ
507日前 -
新型コロナ 病床計画、見直し要請へ 「逼迫見据え策定を」 厚労省
507日前 -
新型コロナ 国産ワクチン 大規模治験、実施困難 代替策を検討
507日前 -
新型コロナ 一般向け接種、離島で来月から
507日前 -
新型コロナ 宮城に「まん延防止」適用検討
507日前 -
ゴルゴ13が海外でのコロナ対策を指南 企業に漫画配布 外務省
507日前 -
コロナ病床確保計画の見直しを各都道府県に通知へ 厚労省
507日前 -
元プロ野球の中畑清氏、槙原寛己氏がコロナ感染 イベントで共演
507日前 -
全国で新たに1503人感染 9日連続で前週を上回る
507日前 -
ドイツ、ロックダウンを4月18日まで延長 変異株が猛威
507日前 -
感染拡大の宮城 政府は「まん延防止措置」の適用を検討
507日前 -
ワクチンの一般接種「離島などは4月から」 河野氏見通し表明
507日前