- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

自民党の二階俊博幹事長が23日の記者会見で、元法相で衆院議員の河井克行被告(自民党を離党)が大規模買収事件で公職選挙法違反に問われていることに関し「他山の石」と発言し、野党から「ひとごとのようだ」などと批判が強まっている。
「自民ど真ん中の事件」「自山だ」
二階氏は会見で克行議員の裁判について「どのように受け止めるか」と質問され、「議論の余地のないことだから、本人も大いに反省しているだろうが、党としても他山の石としてしっかり対応していかなくてはならない」と答えた。
克行議員は23日の公判で、2019年参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、妻の案里元参院議員の票の取りまとめを依頼する目的で、地方議員らに現金を渡したとの起訴内容の大半を認めた。克行議員は事件当時、自民党所属で、案里元議員は党公認の候補者だった。買収の原資だったかは不明だが、案里元議員側には党本部から1億5000万円の選挙資金が渡っていた。
この記事は有料記事です。
残り270文字(全文677文字)
時系列で見る
-
自民・甘利氏、買収事件の1.5億円に「1ミクロンも関わりない」
864日前 -
河井夫妻買収「踏み込まないで」 自民幹事長代理、記者質問遮る
864日前 -
公明、議員歳費「返納」可能にする法改正検討 河井事件受け
875日前 -
河井克行元議員に懲役4年求刑 「前代未聞、突出して悪質」
882日前 -
河井克行元議員に懲役4年求刑 参院選広島選挙区を巡る買収事件
882日前 -
河井案里元参院議員の歳費返還求め提訴 広島県民が東京地裁に
885日前 -
河井案里元議員出廷せず結審 連座制訴訟初弁論 立候補禁止の公算大
889日前 -
河井案里元議員の歳費返還求め国を提訴へ 広島の住民ら
890日前 -
河井克行元法相が議員辞職届 大規模買収「万死に値する」と所感
918日前 -
河井元法相買収は「他山の石」? 二階氏発言、野党が厳しく批判
919日前 -
河井被告、狭まる包囲網に「白旗」 決断理由は「神父の助言」
920日前 -
二階氏の「他山の石」発言 枝野氏「意味不明」 河井氏辞職表明
920日前 -
河井克行被告、自民幹部と辞職時期を調整? 4月補選回避か
920日前 -
渡した側も受け取った側もけじめを 河井被告の辞職表明に地元は
920日前 -
「遅きに失した」買収認めた河井克行被告に広島知事コメント
920日前 -
河井克行元法相が議員辞職の意向 買収事件で妻の案里氏に続き
925日前 -
河井案里元議員の連座制訴訟 4月23日に第1回口頭弁論
938日前 -
広島県議会で13県議の審査会設置請求 河井夫妻事件で辞職せず
939日前 -
河井克行元法相を保釈 8カ月半ぶり 議員バッジを付け車に
940日前動画あり
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月