- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

テレビ朝日は24日、報道番組「報道ステーション」(月~金曜午後9時54分)のウェブCMに女性蔑視などと批判が集まったことを受け、番組の公式ツイッターで謝罪し、CMを取り下げた。ツイッターでは「報ステのCM」「時代遅れ」などの関連ワードがトレンド入りした。何が問題だったのだろうか。【生野由佳/統合デジタル取材センター】
「ジェンダー平等を掲げるのは時代遅れ」に批判集中
そのCMは、仕事から帰宅したとみられる若い女性が登場し、こちら側にいる誰かに話しかけるような演出だ。
「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけど、もうすっごいかわいくって」「どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかって今、スローガン的に掲げてる時点で、何それ、時代遅れって感じ」「化粧水買っちゃったの。もうすっごいいいやつ」などと笑いながら話し、番組開始時間に気づいた女性が「あ、9時54分。ちょっとニュース見ていい?」と言うと、女性の顔の上に「こいつ報ステみてるな」とテロップが表示される。
これに対してネット上では…
この記事は有料記事です。
残り1544文字(全文1992文字)
時系列で見る
-
愛知の聖火リレーで男性限定区間 舟「女人禁制」理由も批判の声
503日前 -
日本の男女平等達成率は独裁国家以下 識者「政治的意思の欠落」
504日前深掘り -
日本のジェンダーギャップ指数120位 過去ワースト2位
504日前 -
森氏発言と「オールド・ボーイズ・ネットワーク」
506日前 -
聖火リレー 走るはずのコース見つめ「後悔せず」森氏発言で辞退
508日前 -
眼科医2団体に初の女性トップ 8割男性の医師界に変化の兆しか
508日前 -
自民議連、夫婦別姓実現へ設立「人数を示す」 党内議論が激化
509日前 -
国際女性デー2021 女性差別撤廃 選択議定書、批准促進を 府議会、意見書可決 /大阪
510日前 -
国際女性デー2021 自律的キャリア形成評価 厚労省イノベーション賞、上田「はたらクリエイト」受賞 /長野
510日前 -
男女格差軽視? 皮肉? 報ステCM「炎上」の理由を探る
511日前 -
テレ朝、「報ステ」ウェブCM取り下げ 「意図伝わらず」と釈明
511日前 -
男女問わず制服選択 男子もスカート可…4月導入 酒田市立中
511日前 -
高橋尚子さん「変化のきっかけに」 東京五輪組織委、再スタート
513日前 -
「女性がいない永田町」はこんなに非常識 男性記者が感じた「?」
513日前 -
岡山県議会、選択的夫婦別姓に「反対」 意見書案を可決
516日前 -
緊急避妊薬の市販、医師はなぜ慎重 若い世代は「簡単に入手」求める
516日前 -
侮辱演出、行き過ぎた「五輪=エンタメ」 大会価値、運営の無知
517日前深掘り -
佐々木宏氏の現計画維持し準備 侮辱演出案で五輪式典統括辞任
517日前 -
丸川大臣も…別姓反対論者の「家族の一体感が壊れる」幻想
517日前