特集

入管・難民問題

国外退去処分になった外国人の入国管理施設での扱いが注目を集めています。難⺠に厳しいと言われる日本。人権は守られている︖

特集一覧

偽りの共生

名古屋入管スリランカ人死亡 上川法相「4月上旬にも調査結果」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
名古屋入管に収容されていたスリランカ人女性から送られてきた年賀状。自作の切り絵イラストがあしらわれていた=支援団体「START」提供(画像の一部を加工しています)
名古屋入管に収容されていたスリランカ人女性から送られてきた年賀状。自作の切り絵イラストがあしらわれていた=支援団体「START」提供(画像の一部を加工しています)

 30代のスリランカ人女性が名古屋出入国在留管理局で収容中の3月6日に死亡した問題について、上川陽子法相は24日、参院予算委員会で女性死亡の経緯の調査結果について「来月上旬ごろに明らかにすると報告を受けている」と明らかにした。石川大我議員(立憲民主)の質問に答えた。また、茂木敏充外相はこの問題で杉山明・駐スリランカ日本大使が同国のグナワルダナ外相と面会したと述べた。【和田浩明/統合デジタル取材センター】

この記事は有料記事です。

残り1478文字(全文1681文字)

【入管・難民問題】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の筆者
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集