笑顔で感謝、巣立ちの時 コロナ下、物心両面で支援受けた学生ら 大津・就活スペース「tugumi」 /滋賀
毎日新聞
2021/3/25 地方版
有料記事
820文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
「また戻って恩返しを」
学生の就職活動を支援する就活スペース「tugumi(ツグミ)」(大津市)が19日、今春に大学や短大を卒業する学生向けに「巣立ちの会」を開き、20人が参加した。今年度は新型コロナウイルスの影響で卒業旅行や友人同士の飲み会を自粛する人もおり、参加者は開催に感謝していた。【小西雄介】
2018年にオープンしたツグミは、巣立ちの会を19年から毎年実施。共有スペースで支援者が用意した食事を囲み、一人一人が大学生活での思い出を述べ、新生活への抱負を語った。記念品として「tugumi」の文字入りのボールペンやケーキが贈られると、参加者は笑顔で喜んだ。
この記事は有料記事です。
残り537文字(全文820文字)