特集

ミャンマークーデター

ミャンマー国軍がクーデターを起こし、アウンサンスーチー氏らを拘束。市民や国際社会からは抗議と批判が相次いでいます。

特集一覧

ミャンマー治安部隊 重傷男性を生きたまま炎に入れ殺害 地元報道

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
抗議運動のシンボルとなる3本指を掲げてクーデターに抗議する人々=ミャンマー最大都市ヤンゴンで2021年3月27日、AP
抗議運動のシンボルとなる3本指を掲げてクーデターに抗議する人々=ミャンマー最大都市ヤンゴンで2021年3月27日、AP

 ミャンマーの治安部隊が27日の国軍記念日に各地で抗議デモ参加者を銃撃した結果、オンラインメディア「ミャンマーナウ」によると、この日の死者は少なくとも114人にのぼり、2月のクーデター発生後で最悪の犠牲者を出した。ミャンマーの人権団体「政治犯支援協会」(AAPP)によると、累計の死者も423人を数え、国際社会は国軍を非難している。

 ロイター通信によると、27日は第2の都市マンダレーで40人が治安部隊の銃撃で死亡、最大都市ヤンゴンで少なくとも27人が死亡した。ミャンマーナウはマンダレーの複数住民の話として、治安部隊が40歳の男性を銃撃し、重傷を負った男性を生きているまま炎の中に放り込んで殺害したと報じている。

この記事は有料記事です。

残り372文字(全文679文字)

【ミャンマークーデター】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集