五輪費用、あれもこれも総額 組織委、実際単価示さず「参考値」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

毎日新聞が入手した人件費単価を含めた東京オリンピック・パラリンピックの運営委託費の内部資料について、大会組織委員会は「参考値」に過ぎないと一蹴する。実際の額をなぜ示せないのか。外部監視の目を拒む五輪マネーの閉鎖性が浮かび上がる。
公益法人、税金投入…根拠示されず
コンパクト五輪に向け、組織委がコストカットに動いた形跡はみられる。内部資料や関係者の証言によると、会場運営を担う9社に支払う委託費は予定価格(約149億円)を1割上回る約163億円。もともと9社分の企業側の要求額は約218億円だったといい、1回目の価格交渉でこれを約196億円まで減額した。それでも予定価格と開きがあったため、再度、価格交渉をして引き下げたという。ある職員は「再交渉で30億円超も抑えたことで財務部に承諾してもらうしかなかった」と語り、企業側の高い要求を前に「ギリギリの妥協額」だったことを強調する。
資料を見ると、アルバイト相当とみられる「サービススタッフ」の人件費単価ですら最高で日額4万2000円と、目安とみられる基準額(2万5000円)を大きく上回る。42会場の全役職の約5割で予定した基準額を上回っており、職員の一人は「優秀な人材を各社で取り合うこともあって、人件費単価が高騰している」と釈明する。
そもそも「参考値」として作成したという資料の記載額はどこまで現実的な額なのか。関係者の一人…
この記事は有料記事です。
残り1753文字(全文2343文字)
時系列で見る
-
8月に聖火フェスティバル開催 /茨城
460日前 -
五輪「人件費単価」30万円 委託1人日額 肥大化止まらず 実額非公表「積算の参考値」
460日前 -
五輪「人件費単価」30万円 委託1人日額 東京五輪・パラリンピック組織委員会の高谷・スポークスパーソンの話
460日前 -
パラ聖火、新宿区から 都内ルート、自治体順序変更なし /東京
460日前 -
盛り上げたい…でも「密」は避けたい 聖火、葛藤の1週間
460日前 -
全都道府県で採火式 パラ聖火リレー概要発表
460日前 -
監視阻む五輪マネー 人件費単価30万円
460日前 -
「盛り上げ」と「感染対策」両立にジレンマ 聖火リレー1週間
460日前 -
空手五輪代表の植草歩選手、指導者を刑事告訴へ 竹刀で目を打撲
460日前 -
五輪費用、あれもこれも総額 組織委、実際単価示さず「参考値」
460日前深掘り -
東京五輪人件費「一人1日30万円」 組織委内部資料、実額は非公表
460日前スクープ -
群馬の聖火リレー、伊香保温泉石段街から2日目スタート
461日前 -
104歳の聖火ランナー 毎日1000歩、念願の200m完走
461日前 -
聖火リレーコロナ対策 「都市部が課題」
461日前 -
ソフトボール・原田選手の五輪内定祝う 総社市役所に懸垂幕 /岡山
461日前 -
聖火リレーの一部、到着イベント 長野市は無観客 /長野
461日前 -
五輪・パラ 豪州競泳チーム、長岡の合宿中止 /新潟
461日前 -
震災 遺族、トーチに願い /宮城
461日前 -
聖火リレー 1日目 群馬に希望の炎 /群馬
461日前