- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ミャンマーで国軍がクーデターを実行して1日で2カ月となるが、ここへ来て少数民族武装勢力が抗議デモを弾圧する国軍を厳しく批判し始めた。クーデター後、国軍は武装勢力との和平交渉に積極的な姿勢を見せていたが、取り込みが頓挫した形だ。市民と「抵抗」で連携する組織もあり、国軍との間で激しい戦闘が起きている。
西部ラカイン州を拠点とする仏教徒の少数民族武装勢力「アラカン軍」(AA)と、いずれも中国国境付近を拠点とするタアン民族解放軍(TNLA)とミャンマー民族民主同盟軍(MNDAA)の3勢力は3月30日、国軍による市民への攻撃を非難する共同声明を発表。「もし(国軍が)市民の殺害を続けるならば『春の革命』を掲げる市民とともに立ち上がる」と警告した。
国軍はクーデター後、…
この記事は有料記事です。
残り566文字(全文899文字)
時系列で見る
-
3度「プリーズ」 ミャンマー国連大使ら、国軍への制裁訴え
898日前 -
駐英ミャンマー大使、大使館から閉め出し 国軍派遣の武官ら関与
900日前 -
ミャンマー、著名人を次々指名手配 女優「真実話すと逮捕状」
901日前 -
ミャンマー 免許剥奪のテレビ局幹部「国軍に情報統制させない」
903日前 -
「ミャンマーを助けて」デモ参加の大学生がミスコンで訴えた現状
903日前 -
「制裁、今後検討」日本政府の回答に在日ミャンマー人「絶望」
906日前 -
タイ、ミャンマー避難民流入警戒 84年以降9万人、帰還に懸念
906日前 -
アウンサンスーチー氏に5件目の訴追 ミャンマー警察
907日前 -
ミャンマー「不服従運動」で銀行でも職務放棄 市民生活に支障
907日前 -
ミャンマー国軍 少数民族武装勢力の取り込みに失敗か
908日前 -
「ミャンマーODA慎重に」 自民外交部会などが決議
909日前 -
ミャンマー国軍弾圧、死者500人超 際立つ残虐性、子どもも犠牲
909日前 -
タイやインド目指す避難民増加 ミャンマー抗議デモ、弾圧激化で
910日前 -
「助けてお母さん」炎の中で叫ぶ 死亡のミャンマー男性 地元メディア報道
911日前 -
ミャンマー治安部隊 重傷男性を生きたまま炎に入れ殺害 地元報道
911日前 -
ミャンマー国軍、止まらぬ弾圧 批判せぬ中露、国際圧力機能せず
911日前 -
日米英など制服組トップ、ミャンマー国軍批判声明 死者114人に
911日前 -
ミャンマー国軍への抗議ストライキ 関西の大学生が募金活動で支援
911日前 -
ミャンマーデモ銃撃、死者114人に 現地メディア伝える
912日前