- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
「第7回東京2020オリンピック聖火リレー県実行委員会」が31日、高知市内で開かれ、高知県における新型コロナウイルス対策やランナー情報などが発表された。
県内で聖火リレーが行われるのは4月19、20日。現状では公道でリレーを実施し、沿道の観覧者に対してはマスクの着用やソーシャルディスタンスを呼びかける予定。ルートは1日目が高知市を出発して西部に向かい、土佐市や須崎市を経…
この記事は有料記事です。
残り281文字(全文468文字)
時系列で見る
-
愛知県内の聖火リレー 大村知事「粛々とやっていく」
451日前 -
五輪組織委、大阪府内の聖火ランナーリスト公表延期 中止発言受け
451日前 -
聖火は今/4 長野県 2021年4月1~2日
451日前 -
57年前に続き、聖火ランナーの土屋さん 完走後涙の理由 長野
451日前 -
大阪市で聖火リレー中止の考え 組織委スタッフ「致し方ない」
451日前 -
大阪知事「まん延防止適用なら聖火リレー中止すべきだ」 市長も同調
451日前 -
東京五輪人件費「一人1日30万円」 組織委内部資料、実額は非公表
451日前 -
パラ聖火リレー 8日間の旅 組織委、概要発表
452日前 -
パラ聖火4都県巡る 8月17日、静岡スタート
452日前 -
東京五輪 県内聖火リレー 19日:高知→土佐→須崎→宿毛 20日:南国→東洋…→高知 /高知
452日前 -
野洲など4市から採火 東京パラ 県内聖火フェス詳細 /滋賀
452日前 -
ホストタウン小千谷市、米領バージン諸島紹介 高校生がチラシと冊子 /新潟
452日前 -
パラ採火イベント 日程など再度調整 /新潟
452日前 -
県内ルートとランナー公表 聖火リレー /神奈川
452日前 -
聖火リレー 2日間、駆け抜け 五輪に近づけたかな/実感わいた/夢舞台、200メートル長く感じた /群馬
452日前 -
8月に聖火フェスティバル開催 /茨城
452日前 -
五輪「人件費単価」30万円 委託1人日額 肥大化止まらず 実額非公表「積算の参考値」
452日前 -
五輪「人件費単価」30万円 委託1人日額 東京五輪・パラリンピック組織委員会の高谷・スポークスパーソンの話
452日前 -
パラ聖火、新宿区から 都内ルート、自治体順序変更なし /東京
452日前