- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪府の吉村洋文知事が大阪市内での東京オリンピックの聖火リレーを中止すべきだとの考えを示したことを受け、大会組織委員会は1日に予定していた大阪府内を走るランナーリストの公表を延期した。組織委は「聖火リレーの実施のあり方については地元自治体と緊密に協議し、できるだけ早く決定し公表していく」とコメントした。
組織委は聖火リレーの新型コロナウイルス感染防止策で、都道府県に緊急事態宣言や不要不急の外出自粛要請が出された時には、「必要に応じて公道での聖火リレーを見合わせ、セレブレーション会場(各日のゴール地点)における無観客での点火セレモニーのみを実施する場合がある」としている。
この記事は有料記事です。
残り207文字(全文496文字)
時系列で見る
-
鹿嶋市役所に聖火トーチ展示 7月まで県内巡回 /茨城
499日前 -
長野県軽井沢町 1964年に続き、2度目大役
499日前 -
聖火リレー淡々と 一部立ち入り規制・無観客 長野市
499日前 -
大阪市、聖火リレー中止へ 吉村知事、菅首相が言明
499日前 -
聖火リレー 愛知に「男性限定」区間 使用舟「女人禁制」で波紋
499日前 -
大阪市の聖火リレー中止へ 府聖火リレー実行委で近く正式決定
499日前 -
愛知の聖火リレーで男性限定区間 舟「女人禁制」理由も批判の声
499日前 -
長野市の聖火リレー、到着記念イベントは無観客 善光寺では規制
499日前 -
愛知県内の聖火リレー 大村知事「粛々とやっていく」
499日前 -
五輪組織委、大阪府内の聖火ランナーリスト公表延期 中止発言受け
499日前 -
聖火は今/4 長野県 2021年4月1~2日
499日前 -
57年前に続き、聖火ランナーの土屋さん 完走後涙の理由 長野
499日前 -
大阪市で聖火リレー中止の考え 組織委スタッフ「致し方ない」
499日前 -
大阪知事「まん延防止適用なら聖火リレー中止すべきだ」 市長も同調
499日前 -
東京五輪人件費「一人1日30万円」 組織委内部資料、実額は非公表
500日前 -
パラ聖火リレー 8日間の旅 組織委、概要発表
500日前 -
パラ聖火4都県巡る 8月17日、静岡スタート
500日前 -
東京五輪 県内聖火リレー 19日:高知→土佐→須崎→宿毛 20日:南国→東洋…→高知 /高知
500日前 -
野洲など4市から採火 東京パラ 県内聖火フェス詳細 /滋賀
500日前