今読むべき一冊(その1)=町田樹 /7
毎日新聞
2021/4/5 07:00(最終更新 4/5 07:00)
有料記事
1132文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

バーナード・スーツ著「キリギリスの哲学」
イソップ寓話(ぐうわ)の一つに、誰もが知る「アリとキリギリス」という物語がある。働き者のアリは、夏の間にあくせくと仕事をして越冬のための食料を蓄えるが、その間に遊びほうけたキリギリスは、厳しい冬の環境下で食べ物を探すことができず飢え死にする。これは、勤勉に働くことの重要性を教訓として説く寓話だ。
今回紹介する著作「キリギリスの哲学――ゲームプレイと理想の人生」(ナカニシヤ出版、2015年)は、イソップ寓話の主人公にして、今まさに死に際に立たされたキリギリスが、自らの人生の正当性を弟子たちに訴える場面から書きはじめられる。原著者は、アメリカの哲学者バーナード・スーツ(Bernard Suits、1925~2007年)。本書「キリギリスの哲学」は、倫理学者である故・川谷茂樹氏と山田貴裕氏による翻訳書である。
さて、著作の中のキリギリスは、生の理想が「ゲームプレイ」…
この記事は有料記事です。
残り726文字(全文1132文字)
時系列で見る
-
宇野昌磨6位「練習の覚悟、足りなかった」 国別対抗男子フリー
777日前 -
羽生らフリーへ最終調整 宇野、大技なるか 世界国別対抗
777日前 -
女子フィギュア界を席巻するロシア勢 日本勢の巻き返しの鍵は?
777日前 -
坂本花織「やっとこれかな」 自己ベストで3位 国別対抗女子SP
778日前 -
羽生結弦が憧れる内村航平「僕も刺激」 共鳴する夏と冬の王者
778日前 -
フィギュア国別対抗で「超難度」の演技に挑む宇野 その美学とは
778日前 -
羽生結弦「演技で何かを残したい」 国別対抗前に意気込み
779日前 -
羽生結弦「みんなの力になれる演技を」 国別対抗戦、15日開幕
779日前 -
羽生「誰かの光になれるように」フィギュア国別対抗戦へ意気込み
788日前 -
今読むべき一冊(その1)=町田樹 /7
788日前 -
4回転半「あと8分の1回れば立てる」 羽生結弦、リスクも言及
796日前 -
羽生結弦「ぜんそく、フリー後に感じたかな」 世界フィギュア
796日前 -
羽生、来季も現役続行 北京五輪「4A目指す状況の中にあれば」
796日前 -
初舞台2位の17歳鍵山「びっくりしすぎ」 世界フィギュア
796日前 -
羽生結弦が22年北京五輪に言及「ベスト尽くして心待ちにしたい」
797日前 -
宇野4位「今の調子でできるベスト」 世界フィギュア
797日前 -
羽生3位「疲れました」「一気にどんどんバランス崩れて」
797日前 -
世界フィギュア銀・鍵山「すごくびっくり。実力全部出し切った」
797日前 -
羽生結弦の現在地 人類史上初の4回転半ジャンプへの思い
797日前