- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
福島県出身で、伊勢市在住の歌手、小椋あかりさん(32)。デビュー9年目となる3月に初めてのCDアルバムを発売した。「歌は生き物」と、ライブにこだわり続け、「歌を形に残すことは考えていなかった」が、新型コロナウイルス感染拡大でステージに立つ機会が奪われた今こそ、「歌の力を届けたい」と思いを込めた。【谷口豪】
福島県郡山市に家族4人で暮らしていた小椋さんは2011年3月11日、東日本大震災を経験。福島第1原発からの放射線被害を恐れた母は2人の弟とともに受け入れ態勢が整っていた伊勢市へ。弟の面倒を見ていた小椋さんも12年1月に後を追った。家族と一緒に生活するうれしさの一方で、福島の景色を忘れることは一日もなかった。
伊勢に移って1カ月半、突然、過呼吸を起こした小椋さんはうつ病と診断された。部屋から出られない日が続いたが、知り合いのボイストレーナーの教室に誘われ、徐々に外に目を向けられるようになった。働いていたバーの近くで歌の練習をしていた所をスカウトされたのは同年10月。あれよあれよという間に歌手になり、2カ月後には初ステージ。アンコールで歌った「愛の賛歌」で福島への思いを語ると、涙がこみ上げた。客席から「福島がんばれ」と声援を受け、「頑張って生きていていいんだ」と自分を肯定でき、同時に「歌の力」を実感した。
しかし、順調な歌手生活を新型コロナ禍が直撃。20年は仕事のほとんどがキャンセルとなった。「誰が悪いわけでもない。仕方がない」と、言い聞かせていた時、所属事務所の代表に「CDを出さないか」と持ちかけられた。小椋さんは歌声を形に残すことにためらいがあったが、「こんな時だからこそ、歌が聞きたい」と多くのファンからの要望が所属事務所に届いていたことを知り、「私を支えてくれた人たちに答えたい」とCD発売を決断した。
収録したオリジナル曲「夢を追い続けて」には、「あの空の向こうに 笑顔が待っている どこまでも続くよ 果てしなく 輝く星たちよ もう夜明けは近い」との一節がある。小椋さんはこの歌に「今は歌を続けるという夢の途中ですが、つらいこともたくさんありました。それでも必ず前に進める」と思いを込めている。
小椋さんのCD「Follow My Dreams~夢を追い続けて~」は2805円(税込み)。4月中旬からはデジタル配信も予定している。問い合わせは(i_music_kirari@sky.plala.or.jp)。
時系列で見る
-
汚染処理水処分、憤る東北の漁業者 「安全というなら東京湾に」
12日前 -
限界間近の汚染処理水 にじむ処分決断先行 風評被害対策に不安
12日前深掘り -
汚染処理水「海洋放出方針決定したい」 菅首相、全漁連会長に
12日前 -
「防災と同じなのに」 進まないヨウ素剤配布 原発周辺の苦悩
12日前深掘り -
原発事故時「車で避難」、既にほころび 職員、協定…全て不確か
13日前深掘り -
避難車の放射性物質検査場「2カ所で可」 国、21道府県に通知
13日前 -
東京五輪・パラ1.6兆円で何ができる? 貧困・復興・コロナ…
13日前イチオシ -
福島第1原発に中身不明のコンテナ4000基 放射線管理区域内
14日前 -
また原発事故が起きたら…避難に必須な「空間線量データ」の曖昧さ
14日前深掘り -
コロナ禍の今こそ「歌の力を」 福島から避難の歌手、初アルバム
14日前 -
列車の音に感じた底力 復興「にぎわいづくり」誓う 岩手・山田
14日前 -
「苦境忘れてはいけない」原発から200キロ離れたシイタケ農家
14日前イチオシ -
略称まん防「使用慎重に」 マンボウなじみ気仙沼市、報道各社に
16日前 -
原発周辺自治体調査 事故時に「高齢者らの搬送不安」57市町村
16日前深掘り -
広域避難計画に「死角」 原発事故から高齢者、施設入居者どう守る
16日前深掘り -
東北・秋田新幹線「東北DC復興号」が出発 JR東日本
16日前 -
福島・富岡「夜の森」で桜ライトアップ いまだ一部で避難指示
17日前 -
震災関連自殺、10年で240人 半数は福島 避難の疲労影響か
17日前 -
「前進できるうちは進む」柳美里さんに聞く震災10年
17日前動画あり