- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」が検討している感染状況を表す4段階のステージを判断する指標の見直しの原案が判明した。新型コロナで療養中の人がどのくらい入院できているかを示す「入院率」を新設。指標の各数値も見直す。感染者数が少ない段階でも、増加を見越して都道府県に対策を促す指標も提案する。
分科会は昨年8月に指標を作成。都道府県知事が段階ごとの対策を講じる判断材料で、最も感染が深刻なステージ4は緊急事態宣言を発令する目安とされる。
この記事は有料記事です。
残り526文字(全文754文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 全国2663人感染
725日前 -
新型コロナ アストラゼネカ「承認後、迅速に供給」 日本分ワクチン
725日前 -
「変異株流行」指定は29カ国・地域に スペインなど追加
725日前 -
島根県知事、聖火リレー容認 「中止はプラスにならない」
725日前 -
名古屋市緑区役所、7日閉鎖 職員ら8人感染、148人自宅待機
725日前 -
Jリーグ 時短は自治体要請に準拠 4クラブの対応一部で分かれる
725日前 -
阪神、甲子園で今季初の試合 まん延防止措置で入場制限実施
725日前 -
コロナ変異株、愛知知事が危機感 「第4波の入り口」
725日前 -
宣言1年、ほど遠いコロナ終息 政府「経済と両立」、広がる感染
725日前 -
感染状況ステージ判断に「入院率」新設 指標見直し原案判明
725日前 -
口を開けるコロナ第4波 44都道府県前週超え、まん延防止疑問視
725日前 -
高齢者ワクチン「確実に接種できる。焦らないで」 河野担当相
725日前 -
福岡、変異株の疑い例30人 過去最多に 累計63人
725日前 -
全国で新たに2663人感染 火曜2500人超、1月26日以来
725日前 -
大阪府職員3人がコロナ感染 まん延防止要請日に送別会 知事陳謝
725日前 -
コロナ下の選挙「制度改正を」 7都道県選管、総務省に要請
725日前 -
「思い描いていた大学生活ようやく」大阪大で1年遅れの入学式
726日前 -
まん延防止適用外の地方も感染者急増 首長ら「第4波に入った」
726日前 -
コロナ室 残業「改善」も依然「過労死ライン」超え
726日前