- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

クーデターに抗議する人々への弾圧が続くミャンマーで、国軍はソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で若者に影響力のある「インフルエンサー」や芸能人を次々に指名手配し、拘束を試みている。危険分子とみなす著名人に圧力をかけることで、国軍は抗議拡大を抑え込もうとしている模様だ。
地元メディアによると、「国を脅かすニュースを流布した」などとして指名手配されたのは6日までに約100人に上る。国営メディアは対象者の名前、顔写真に加え居住エリアまで報道する徹底ぶりだ。
人気女優のメイトーカインさんもその一人。ツイッターでは2日、報道された自身の指名手配画像を添付してこう述べた。「自分のネットワークを使って真実を話すという市民としての仕事をしただけで逮捕状が出ました。私はこれ以上報告ができなくなりましたが、勝利するまで皆さんはミャンマーのニュースに注目してください」
この記事は有料記事です。
残り308文字(全文694文字)
時系列で見る
-
ASEAN首脳会議 ミャンマー国軍トップ出席か 24日軸に調整
774日前 -
ミャンマー民主派、統一政府設立を宣言 少数民族武装勢力も賛同
774日前 -
ASEAN、ミャンマー巡り首脳会議 24日にも、域内に温度差
775日前 -
ミャンマー暦の新年祝う連休始まる 国軍への静かな抗議続く
777日前 -
ミャンマー国軍、市民ら80人超殺害 古都バゴーでデモ隊攻撃
780日前 -
ミャンマー国軍弾圧強化、民主派は暫定政府模索 市民19人死刑
781日前 -
市民19人に死刑判決 「国軍関係者殺害」 ミャンマー軍法会議
781日前 -
3度「プリーズ」 ミャンマー国連大使ら、国軍への制裁訴え
781日前 -
駐英ミャンマー大使、大使館から閉め出し 国軍派遣の武官ら関与
782日前 -
ミャンマー、著名人を次々指名手配 女優「真実話すと逮捕状」
784日前 -
ミャンマー 免許剥奪のテレビ局幹部「国軍に情報統制させない」
786日前 -
「ミャンマーを助けて」デモ参加の大学生がミスコンで訴えた現状
786日前 -
「制裁、今後検討」日本政府の回答に在日ミャンマー人「絶望」
788日前 -
タイ、ミャンマー避難民流入警戒 84年以降9万人、帰還に懸念
788日前 -
アウンサンスーチー氏に5件目の訴追 ミャンマー警察
789日前 -
ミャンマー「不服従運動」で銀行でも職務放棄 市民生活に支障
790日前 -
ミャンマー国軍 少数民族武装勢力の取り込みに失敗か
791日前 -
「ミャンマーODA慎重に」 自民外交部会などが決議
792日前 -
ミャンマー国軍弾圧、死者500人超 際立つ残虐性、子どもも犠牲
792日前