- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

仙台市は、2月以降に新型コロナウイルスの感染が確認された検体の一部を検査したところ、8割が「E484K」と呼ばれる変異株だったと明らかにした。東京都内でもこのタイプへの感染が多数見つかっており、ワクチンや免疫の効果を低下させる可能性があるという。これまでに見つかった変異株とどう違うのか。仙台市衛生研究所の勝見正道・前所長に聞いた。【藤田花】
感染増、震災10年が影響か
――仙台市内の患者の検体からE484Kが多数検出されました。3月以降の感染急拡大に影響を及ぼしているのでしょうか。
◆これから検証していく必要があるが、仙台市内で感染状況が落ち着いていた2月に、それまで流行していたウイルスとE484Kとの入れ替わりが起き、多く検出された可能性がある。第1波、第2波と、大きな感染の波がある度に、流行する株が入れ替わることは、これまでも起きている。感染が落ち着き外出が増えたことや、東日本大震災から10年を迎えたことなどで人の出入りが増え、感染が広がったと考えられる。E484Kが流行したことで感染が急拡大したとは考えにくい。
――ワクチンが効きにくくなるという指摘があります。
◆ワクチン…
この記事は有料記事です。
残り999文字(全文1496文字)
時系列で見る
-
コロナ関連解雇10万人超え 大都市中心、飲食や製造業多く
12日前 -
岡山県が在籍型出向の支援強化 JAL客室乗務員「経験生かす」
12日前 -
兵庫県「第4波」の認識示す 最多328人感染 神戸で巡回開始
12日前 -
感染者の3割が6カ月以内に後遺症 コロナの特徴か 23万人分析
12日前 -
コロナ禍で増す不安 「妊産婦の心」支える診療チーム 信州大の挑戦
12日前 -
EU、ワクチン接種目標を大幅に下回る アストラゼネカ供給不足で
12日前 -
ガレッジセールの2人、コロナ感染 ゴリさんは発熱
12日前 -
自治体ワクチン担当、嘆きの投稿 ツイッター開設次々、情報交換
12日前イチオシ -
コロナ療養者の投票どうする? 「現状の放置は政治の不作為」
12日前イチオシ -
変異株E484K、仙台で急増 感染力など未解明「予防徹底を」
12日前 -
新型コロナ 都「まん延防止」要請準備 新規555人 週内にも政府追加
12日前 -
新型コロナ 大阪「医療非常事態」 878人感染 聖火リレー公道中止
12日前 -
コロナ解雇・雇い止め、10万人に迫る
12日前 -
新型コロナ まん延防止、関西で消費500億円減も
12日前 -
大阪のコロナ専門病院 変異株、対応苦慮 行政の指示、二転三転
12日前 -
新型コロナ 疑い例、全国2039人 大阪・兵庫で4割弱
12日前 -
新型コロナ 関西の感染拡大、専門家組織懸念
12日前 -
新型コロナ 米ワクチン接種、目標時期前倒し 全成人可能・19日に
12日前 -
新型コロナ 全国3000人超、1月以来
12日前