- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
東京オリンピックの代表選考を兼ねた競泳の日本選手権第5日は7日、五輪会場の東京アクアティクスセンターで行われ、男女の決勝4種目が行われた。男子200メートル平泳ぎは、佐藤翔馬(東京SC)が2分6秒40の日本新記録で初優勝。武良竜也(BWS)が2分7秒58で2位。ともに日本水泳連盟が設定する派遣標準記録(2分8秒28)を突破し、そろって個人種目で初の五輪代表に決まった。
男子100メートル自由形は、中村克(イトマン東進)が48秒23で大会7連覇を達成。派遣標準記録(48秒33)を突破し、2大会連続の五輪代表を決めた。2位松元克央(セントラルスポーツ)、3位関海哉(日大)、4位難波暉(新東工業愛知)までが400メートルリレーの選考基準をクリアし、リレーメンバーとして代表入りした。
女子200メートルバタフライは、長谷川涼香(東京ドーム)が2分7秒24で大会3連覇を達成。派遣標準記録(2分8秒43)を突破し、2大会連続の五輪切符を手にした。男子800メートル自由形は黒川紫唯(イトマン富田林)が7分49秒55の日本新記録で制したが、派遣標準記録(7分48秒12)には届かなかった。
準決勝は、女子100メートル自由形で池江璃花子(ルネサンス)が全体1位で8日の決勝に進出。男子200メートル個人メドレーでは、萩野公介(ブリヂストン)が1位、瀬戸大也(TEAM DAIYA)が2位で決勝に進んだ。
時系列で見る
-
五輪委託人件費、国会で明言せず 組織委副事務総長
13日前 -
競泳 日本選手権 20歳佐藤、世界新見えた 男子200平、日本新V
13日前 -
聖火リレー 大阪、公道実施中止 「完全な形」崩れる
13日前 -
野球 ソーシア氏が米国代表監督
13日前 -
聖火は今/7 三重県 2021年4月7~8日
13日前 -
五輪選手に優先接種検討 政府、6月までに 高齢者終了前開始か
14日前 -
安堵、あきらめ、葛藤…胸の内複雑 大阪公道リレー中止で関係者
14日前 -
200mバタフライの長谷川涼香 父と二人三脚で再び五輪へ
14日前 -
五輪委託先の人件費「個人情報」 組織委、明言避ける 衆院委
14日前 -
男子200m平で佐藤翔馬が日本新V 武良竜也も五輪代表に
14日前 -
吉田沙保里さん、母へ聖火リレー 「五輪を目指す選手へエール」
14日前 -
五輪へ再出発 瀬戸大也のために作った世界に一つだけのロゴ
14日前 -
大阪府内公道での聖火リレー中止 東京五輪組織委が意向了承
14日前 -
トップで決勝進出の池江「自分のレースできた」 女子100m自由形
14日前 -
池江璃花子、全体1位で決勝へ 女子100m自由形 日本選手権
14日前 -
女子200mバタフライ 長谷川涼香が2大会連続五輪代表
14日前 -
生粋の「慶応ボーイ」佐藤翔馬 本命200m平で日本新の五輪切符
14日前 -
男子200m平泳ぎ 佐藤翔馬と武良竜也が五輪代表決定
14日前 -
中村克が日本選手権7連覇 2大会連続五輪切符 男子100m自
14日前