- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
東京電力福島第1原発の処理水を巡り、菅義偉首相が全漁連の岸宏会長らと会談したことを受け、宮城県の村井嘉浩知事は7日、報道陣に対し「総理の口から直接漁業関係者に話があったということは、重く受け止めなければならない」と述べた。
会談には県漁協の寺沢春彦組合長も同席。村井知事は梶山弘志経済産業相から電話で報告を受けた際に、「(処理水放出が)安全であったとしても、漁業関係者は不安に思っている。安全性についてしっかり説明してもらいたいと伝えた」と述べた。
知事はまた、「大量放出が決定された場合、風評被害などの損害を被る人へのケアが重要」と指摘し、「漁業関係者の意見をとりまとめて県として政府にぶつけていくことが大事だ」と語った。
一方、女川町の60代の男性漁師は「隣県の漁業者として、海洋放出は断固反対」と語気を強める。東京電力福島第1原発事故後、三陸沿岸でもヒラメやタラなどから放射性セシウムを検出し、風評被害でホヤの韓国への輸出は止まったままだ。男性は「売れ残ったホヤの廃棄処分をせざるをえなかったこともある。そんなに安全というなら、船で東京湾に運んで放出すればいい」と批判した。
南三陸町でワカメやホヤを養殖する50代の男性漁師も「海はつながっているから風評被害は否めない」と海洋放出に懸念を示し、「汚染水から完全に放射性物質を取り除けないのだから、太平洋に流し続けて長期的にどういう影響があるか不安だ。便利な生活のために人間が制御できない原発を動かし続けることがいいか、考えるべきだ」と問題提起した。
懸念の声は茨城でも
「漁業者にとっては死活問題だ」――。海をなりわいの場とする茨城県内の漁業関係者たちからは、処理水が海洋放出された場合の風評被害を懸念する声が上がった。
海洋放出を巡って県内では、これまでに大井川和彦知事が原発事故後に県産の農水産物が市場で受け入れを拒否されたり、輸出が規制されたりしてきたことを指摘。一方で、「納得のいく説明と風評被害対策を行ってもらえれば(海洋放出を)容認することも視野に入る」と一定の理解を示しており、7日は特にコメントを出さなかった。
この日の政府の方針を受け、久慈町漁業協同組合(日立市)の木村勲組合長(76)は「いくら薄めるといっても消費者は買わずに魚離れしてしまう」と危惧する。新型コロナウイルスの影響で飲食店向けの売り上げが振るわないことも指摘し、「風評被害が起きないようなよっぽど良い話でもない限り、全面反対だ」と語気を強めた。
県内の水産物を販売する那珂湊おさかな市場(ひたちなか市)の事務局担当者は「風評被害により、東日本大震災の後は人出が戻るまで3年かかった。国は安全だという根拠を示し、国民に丁寧に説明するべきだ」と話す。さらに、「コロナ禍で経済状況が苦しい中、海洋放出が決定されればダメージは2倍になる。コロナが落ち着いてから決定してもらえないか」と訴えた。
福島県と隣接する北茨城市の大津漁業協同組合の担当者は「(この日菅義偉首相を訪ねた)全国漁業協同組合連合会に、各地域の漁協の総意を提出してもらっている」とした。【藤田花、深津誠、韮澤琴音、小林杏花、森永亨】
時系列で見る
-
汚染処理水保管タンク増設を検討 政府と東電、放出遅れに備え
2時間前 -
福島県警、行方不明者を月命日にこだわらず捜索へ 結果重視
6時間前 -
岩手・大槌高に県外留学生 埼玉から一期生「自然と復興学ぶ」
7時間前 -
震災時の帰宅困難者受け入れ ビル事業者がためらうわけ
12時間前深掘り -
原発複合災害 避難できず孤立…住民は懸念「行政は危機感を」
1日前深掘り -
「いくら薄めても消費者は離れる」 海洋放出に渦巻く漁師らの不安
2日前 -
汚染処理水処分、憤る東北の漁業者 「安全というなら東京湾に」
2日前 -
限界間近の汚染処理水 にじむ処分決断先行 風評被害対策に不安
2日前深掘り -
汚染処理水「海洋放出方針決定したい」 菅首相、全漁連会長に
3日前 -
「防災と同じなのに」 進まないヨウ素剤配布 原発周辺の苦悩
3日前深掘り -
原発事故時「車で避難」、既にほころび 職員、協定…全て不確か
4日前深掘り -
避難車の放射性物質検査場「2カ所で可」 国、21道府県に通知
4日前 -
東京五輪・パラ1.6兆円で何ができる? 貧困・復興・コロナ…
4日前イチオシ -
福島第1原発に中身不明のコンテナ4000基 放射線管理区域内
5日前 -
また原発事故が起きたら…避難に必須な「空間線量データ」の曖昧さ
5日前深掘り -
コロナ禍の今こそ「歌の力を」 福島から避難の歌手、初アルバム
5日前 -
列車の音に感じた底力 復興「にぎわいづくり」誓う 岩手・山田
5日前 -
「苦境忘れてはいけない」原発から200キロ離れたシイタケ農家
5日前イチオシ -
略称まん防「使用慎重に」 マンボウなじみ気仙沼市、報道各社に
7日前