特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

週末の東京混雑「自粛前の駆け込み」 仙台「例年の半分にも…」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「まん延防止等重点措置」適用前の週末、多くの人が行き交う渋谷のスクランブル交差点=東京都渋谷区で2021年4月10日午後1時50分、幾島健太郎撮影
「まん延防止等重点措置」適用前の週末、多くの人が行き交う渋谷のスクランブル交差点=東京都渋谷区で2021年4月10日午後1時50分、幾島健太郎撮影

 12日から東京、京都、沖縄の3都府県で新たに適用される新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」。都内では適用前最後の週末となった10日、行楽に繰り出す家族連れや若者たちが目立った。対照的に、措置が適用されてから初めての週末を迎えた仙台市では、目に見えて市街の人出が減っていた。

 昼下がりの東京・浅草。浅草寺の仲見世通りは、食べ歩きを楽しむ人たちでにぎわう。家族4人で横浜市都筑区から来た会社員、山下尊(たける)さん(32)は「人が多くて驚いた。天気も良いし、自粛ムード前の駆け込みかもしれませんね」と話した。

 東京都港区の会社員男性(30)は夫婦で浅草寺そばの遊園地「浅草花やしき」に行こうとしたが、直前で入場を取りやめた。「屋外だから大丈夫と思ったけど、人が多くて感染が怖くなった。まん延防止措置が始まる前、最後のチャンスと思ったが……」と残念そうだ。

この記事は有料記事です。

残り810文字(全文1192文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集