- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
在日米軍ヘリが東京都心で低空飛行を繰り返している問題で、防衛省が米軍ヘリによる可能性があるとして、2017年度以降に東京23区の市民らから受けた騒音など計178件の苦情内容を米側に通知していたことが判明した。同省作成の資料から分かった。低空飛行を指摘する苦情が多く、毎日新聞の調査で判明した低空飛行と日時や場所が一致するものもある。苦情の声が上がった後も問題のある飛行は続いており、通知を含む防衛省の対応が歯止めになっていない可能性が浮上した。
防衛省は各地方防衛局で自衛隊や米軍の飛行に関する苦情を住民や自治体から受け付け、自衛隊に該当しないと確認できた苦情の内容を米側に通知している。
この記事は有料記事です。
残り642文字(全文937文字)
時系列で見る
-
低空飛行、鹿児島も 昨年度、過去最多の137回
653日前 -
「密約」が支える低空飛行訓練 米軍問題に迫る男が全てを語る
658日前 -
防衛省、米軍ヘリ飛行苦情を3カ月分まとめて通知 住民「遅い」
662日前スクープ -
都心低空飛行 防衛省、米軍への通知 ヘリ苦情、3カ月ごと 住民「記録消される」
662日前 -
米軍ヘリ低空飛行 住民の恐怖を放置 「爆音で眠れず」「子供が怖がる」
666日前 -
ヘリ苦情178件、米軍に通知 低空飛行やまず 防衛省、17年度以降
666日前 -
「老人には恐怖」「仕事に支障」 米軍ヘリへの苦情、都心で相次ぐ
666日前スクープ動画あり -
爆音、振動…住民の恐怖放置か 防衛省は米軍とのやり取り明かさず
666日前スクープ動画あり -
ヘリ低空飛行の苦情、米軍に178件通知 防衛省、歯止めにならず
666日前スクープ動画あり -
都心低空飛行 ヘリ苦情、米軍に178件通知 防衛省、歯止めにならず
666日前動画あり -
米軍ヘリ低空飛行 住民の恐怖、放置 「爆音で眠れず」「子供が怖がる」
666日前 -
「なぜ都心でやるのか」 元米軍人も首をかしげる低空飛行問題
677日前深掘り -
米軍ヘリ低空飛行 日本の国民感情に配慮、重要 元米軍人に聞く
677日前 -
米軍ヘリ飛行 政府、安全確保を要請 国務長官らに 内容言及せず
677日前 -
茂木外相、米国務長官らに米軍機飛行時の安全確保を要請
678日前 -
99年高度基準合意、見解相違 外相「是正」示さず 参院防衛委
684日前 -
米軍ヘリ飛行 外相、是正意向示さず 日米解釈相違
684日前 -
茂木外相、是正に触れず 米軍ヘリ低空飛行問題 日米の見解相違
685日前 -
米軍「ヘリは適用外」 高度基準99年合意 日本「全機種対象」
685日前