- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

真言密教の聖地とされる和歌山県高野町の高野山真言宗総本山金剛峯寺(こんごうぶじ)大門に10日、東京オリンピックの聖火が到着した。同町では奥の院参道前をスタートし、約3キロの旅路を14人のランナーがつないだ。
県内2日目となったこの日、リレーは和歌山市の和歌山城前を出発し、紀の川市、かつらぎ町などを…
この記事は有料記事です。
残り218文字(全文368文字)
時系列で見る
-
前回五輪の熱気、振り返る 聖火リレー資料展 県公文書館 /佐賀
666日前 -
東京パラ聖火リレー 8月12~15日に 県内でイベント /福岡
666日前 -
東京2020オリンピック聖火リレーの走行時間 /奈良
666日前 -
競泳 日本選手権 池江、復活の4冠 出場全種目制す
666日前 -
尼崎脱線・両足切断の男性、車椅子で未来へ走る 14日、大阪で聖火リレー
666日前 -
和歌山県高野町 真言密教の聖地、照らす
666日前 -
聖火リレー 1日目セレブレーション /和歌山
666日前 -
雄姿を一目、五輪“実感” 聖火リレー2日目 6市町巡り奈良へ /和歌山
666日前 -
競泳 日本選手権 4冠、池江「できるよ」支え 強い心持ち「また世界トップへ」
666日前 -
和歌山県高野町 真言密教の聖地を巡る
666日前 -
競泳 日本選手権 閉幕 池江4冠、完全復活
666日前 -
競泳 日本選手権 池江4冠、完全復活 水をとらえる天才 シドニー銅・田中雅美さんに聞く
666日前 -
世界遺産・金剛峯寺に聖火到着「地域が明るくなる」 和歌山・高野
666日前 -
JR脱線事故「最後に救助」聖火ランナーに 人生と重ねる走り
666日前 -
池江4冠、50m自由形は五輪逃す 男子50バタで川本日本新V
666日前 -
池江「五輪で使命果たす」 日本選手権3年ぶり4冠で手応え
666日前 -
池江璃花子「第二の水泳人生」でも泳ぐたびに記録更新 50m自V
666日前 -
池江4冠「絶対勝つ」不安乗り越え 「自分のレーン」で強さ証明
666日前 -
池江璃花子、50m自由形もV 大会4冠達成 競泳日本選手権
666日前