- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアが対立するウクライナとの国境付近に8万人以上ともみられる部隊を集結させており、日本を含む主要7カ国(G7)の外相は12日「深い懸念」を表明する声明を発表した。ロシアはウクライナの後ろ盾となる米国の出方を探っているともみられるが、バイデン米政権が周辺地域に艦艇を派遣するなど、米露間の緊張も高まっている。
ウクライナ国境に近いロシア南西部や2014年にロシアに編入されたクリミアとの境界では3月末ごろから、ロシア軍の車両などが大量に移動する様子を映した動画や写真がソーシャルメディアに相次いで投稿された。ロシアの軍事情報の分析グループ「CIT」は4月8日、国境から約250キロ離れた南西部ボロネジ州に新たな軍の拠点が設けられたと指摘した。
ウクライナ軍のホムチャク総司令官は3月30日、ロシア軍が軍事演習の準備などを名目に「ウクライナとの国境沿いやクリミアに28大隊を配備している」ことを明らかにし、さらに25大隊が追加配備される可能性にも言及し…
この記事は有料記事です。
残り1171文字(全文1597文字)
時系列で見る
-
米露首脳会談、6月16日にジュネーブで開催 両国が正式発表
849日前 -
米露首脳会談、6月実現へ調整続く 外相、初の対面協議
854日前 -
米露外相会談 「戦略的安定性」で協調模索 首脳会談も調整
854日前 -
欧米色強めるウクライナ 大統領就任2年 ロシアは軍事圧力強化
855日前 -
米国務長官、ロシアに警告 ウクライナ大統領に独立支持を約束
867日前 -
ロシア、ウクライナ国境の部隊に撤収命令 緊張は継続か
881日前 -
ロシア国防相、ウクライナ国境付近の部隊に撤収命じる
882日前 -
プーチン氏「一線越えるな」対立深める欧米に警告 年次報告演説
882日前 -
プーチン氏「ロシア挑発すれば後悔」 年次報告演説で欧米けん制
882日前 -
ロシア軍8万人、ウクライナ国境に集結 本格的武力衝突に懸念
891日前深掘り -
プーチン氏「バイデン氏の健康願う」 「人殺し」発言受け皮肉か
916日前 -
ウクライナ東部紛争 相次ぐ停戦違反、雪解け後に戦闘再燃も
923日前 -
二つの戦争、重なる思い 日本人が忘れていること
949日前 -
オールドメディアに押し寄せるオープンソース調査の波<ベリングキャットの衝撃(下)>
1330日前 -
SNS情報で国際的事件の謎を暴く「すご腕チーム」<ベリングキャットの衝撃(上) >
1337日前 -
ロシアと新たな対立 NATO、米欧亀裂で問われる存在意義
1370日前 -
ウクライナ和平 選挙と国境管理で露との溝深く 3年ぶり首脳会談
1381日前 -
ウクライナ和平「12月末までに戦闘停止」 プーチン氏と合意 独仏含め4カ国首脳会談
1381日前 -
和平目指し露ウクライナ首脳会談 独仏仲介役にパリで9日 歩み寄りは不透明
1385日前