「長期収容は人権侵害」入管法改正案に無言の抗議 大阪でデモ
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
政府が今国会に提出した入管法改正案に反対する抗議活動が13日、大阪市住之江区の大阪出入国在留管理局前であった。参加者は「長期収容は人権侵害」などと書かれたプラカードを持って無言で抗議した。
改正案は国外退去処分を受けた外国人が入管施設に長期間収容される問題の解消を図るとされる。収容の代わりに社会で生活ができる「監理措置」を新設する一方、退去命令に従わない人への罰則が設けられ、難民認定申請が3回目以降の人は強制退去の対象となる。また、収容期間の上限や司法審査も盛り込まれていないことから国連の人…
この記事は有料記事です。
残り375文字(全文624文字)
時系列で見る
-
入管法改正案で反対デモ 市民ら100人、東京都心を静かに行進
780日前動画あり -
入管法改正案の審議 与野党で抜本的な修正を
780日前注目の連載 -
クルド人が入管法案反対 難民申請3回で送還対象「人生終わる」
782日前 -
自分襲った強盗は同胞?「間違い犯すのが人間、支援続けたい」
784日前 -
入管施設死亡女性の遺族「ビデオ・記録見せて」 記者会見で訴え
785日前動画あり -
入管法改正案、衆院本会議で審議入り 法相「人権に十分配慮」
785日前 -
「刑罰でなく在留資格を」国会前に450人、入管法改正案で抗議
786日前 -
入管法改正案の反対署名4万筆超、NPOが提出 外国人保護訴え
787日前 -
難民保護と入管法改正案
787日前注目の連載 -
「長期収容は人権侵害」入管法改正案に無言の抗議 大阪でデモ
788日前 -
名古屋入管スリランカ人死亡 支援団体が遺品公開「報告足りない」
792日前 -
死の直前「漢字勉強したい」カメルーン出身者は救えなかったのか
792日前深掘り -
入管で死亡のスリランカ女性「2カ月前から体調不良」 法務省
792日前 -
入管法改正案の問題点は? 国連専門家ら指摘、上川法相は不快感
794日前 -
せやろがいおじさんが退治を訴える「やばい鬼」 日本の入管行政
794日前動画あり -
在日ベトナム人に賭博トラブル多発 埼玉県警が「犯罪」と啓発
795日前 -
名古屋入管スリランカ女性死亡 日弁連が声明「第三者委設置を」
797日前 -
入管の外国人長期収容「恣意的ではない」 政府主張は正しいのか
798日前深掘り -
名古屋入管スリランカ人死亡 上川法相「4月上旬にも調査結果」
808日前