- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ミャンマーは、ミャンマー暦の新年を祝う1週間の連休「ティンジャン」に入った。例年は市民が屋外で水を掛け合う盛大な祭りが各地で催される。だが今年は、国軍による弾圧の犠牲者に哀悼の意をささげるため、自粛が呼びかけられている。
今年の祝賀期間は13~19日。例年、祭りに参加する人々で街はにぎわうが、今年…
この記事は有料記事です。
残り79文字(全文229文字)
時系列で見る
-
ミャンマー国軍最高司令官がインドネシア到着 ASEAN首脳会議へ
399日前 -
在日ミャンマー人 「軍政抗議デモ弾圧」を池袋の路上で再現
399日前動画あり -
日本はミャンマー国軍の支配を絶対に容認できない
401日前 -
北角裕樹さん訴追報道 大使館、釈放と面会求める ミャンマー
403日前 -
日本人拘束「早期解放を要求」 加藤官房長官、ミャンマー側に
404日前 -
ミャンマーで日本人ジャーナリスト拘束か 地元メディア報道
405日前 -
ASEAN首脳会議 ミャンマー国軍トップ出席か 24日軸に調整
406日前 -
ミャンマー民主派、統一政府設立を宣言 少数民族武装勢力も賛同
407日前 -
ASEAN、ミャンマー巡り首脳会議 24日にも、域内に温度差
407日前 -
ミャンマー暦の新年祝う連休始まる 国軍への静かな抗議続く
409日前 -
ミャンマー国軍、市民ら80人超殺害 古都バゴーでデモ隊攻撃
413日前 -
ミャンマー国軍弾圧強化、民主派は暫定政府模索 市民19人死刑
413日前 -
市民19人に死刑判決 「国軍関係者殺害」 ミャンマー軍法会議
413日前 -
3度「プリーズ」 ミャンマー国連大使ら、国軍への制裁訴え
413日前 -
駐英ミャンマー大使、大使館から閉め出し 国軍派遣の武官ら関与
415日前 -
ミャンマー、著名人を次々指名手配 女優「真実話すと逮捕状」
416日前 -
ミャンマー 免許剥奪のテレビ局幹部「国軍に情報統制させない」
418日前 -
「ミャンマーを助けて」デモ参加の大学生がミスコンで訴えた現状
418日前 -
「制裁、今後検討」日本政府の回答に在日ミャンマー人「絶望」
420日前