防衛省、米軍ヘリ飛行苦情を3カ月分まとめて通知 住民「遅い」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

在日米軍ヘリが東京都心で低空飛行を繰り返している問題で、米軍機の飛行に対する苦情窓口となっている防衛省が東京23区の住民らから寄せられた苦情をすぐに米軍に伝えず、3カ月ごとにまとめて通知していることが判明した。米軍は毎日新聞が報じた1カ月前の低空飛行にも時間の経過を理由に事実確認は難しいとしており、3カ月分をまとめる同省の対応では改善につながらない可能性が高い。苦情を寄せた住民は「もっと早く伝えるべきだ」と批判している。
防衛省は地方防衛局で自衛隊や米軍の飛行に関する苦情を住民や自治体から受け付け、自衛隊に該当しないと確認できた苦情の内容を米側に通知している。同省作成の苦情一覧によると、2017年度以降に米側に伝えた東京23区内の苦情のうちヘリに関するものは178件。低空飛行に伴う騒音や振動、恐怖感を訴える切実なものも多く、苦情の後も問題のある飛行は続いていた。
この記事は有料記事です。
残り634文字(全文1021文字)
時系列で見る
-
米軍やりたい放題「全部撮る」 覚書無視の夜訓練捉えたいらだち
840日前 -
機銃あらわ、住宅街飛行 東京・横田基地 米オスプレイ 住民「延べ40機」
868日前 -
機銃あらわ、住宅街飛行 東京・米軍横田基地 オスプレイ、1年余り延べ40機
868日前 -
米軍オスプレイ、機関銃むき出しで住宅街を飛行 市民団体が確認
868日前 -
米軍横田基地、オスプレイ 銃むき出し、住宅街飛行 市民団体「好き勝手許されない」
868日前 -
米軍ヘリの都心低空飛行は規制できるか 識者の「予想外」の答え
874日前深掘り動画あり -
米軍機とみられる低空飛行、鹿児島でも急増 米中緊張背景か
884日前 -
低空飛行、鹿児島も 昨年度、過去最多の137回
884日前 -
「密約」が支える低空飛行訓練 米軍問題に迫る男が全てを語る
889日前 -
防衛省、米軍ヘリ飛行苦情を3カ月分まとめて通知 住民「遅い」
893日前スクープ -
都心低空飛行 防衛省、米軍への通知 ヘリ苦情、3カ月ごと 住民「記録消される」
893日前 -
米軍ヘリ低空飛行 住民の恐怖を放置 「爆音で眠れず」「子供が怖がる」
897日前 -
ヘリ苦情178件、米軍に通知 低空飛行やまず 防衛省、17年度以降
897日前 -
ヘリ低空飛行の苦情、米軍に178件通知 防衛省、歯止めにならず
897日前スクープ動画あり -
爆音、振動…住民の恐怖放置か 防衛省は米軍とのやり取り明かさず
897日前スクープ動画あり -
「老人には恐怖」「仕事に支障」 米軍ヘリへの苦情、都心で相次ぐ
897日前スクープ動画あり -
都心低空飛行 ヘリ苦情、米軍に178件通知 防衛省、歯止めにならず
897日前 -
米軍ヘリ低空飛行 住民の恐怖、放置 「爆音で眠れず」「子供が怖がる」
897日前 -
「なぜ都心でやるのか」 元米軍人も首をかしげる低空飛行問題
908日前深掘り