- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

バイデン米大統領は14日、ホワイトハウスで演説し、アフガニスタンの駐留米軍を米同時多発テロ(2001年)から20年の節目となる9月11日までに完全に撤収させると正式に表明した。「撤収に理想的な条件が整うのを期待しながら、駐留の延長や増派を繰り返すことはできない」と述べた。そのうえで「米国史上最長の戦争を終わらせる時だ。米兵が帰還する時だ」と訴えた。
バイデン氏は決断に向け、同盟国やパートナー国などと緊密に協議したことを強調。「軍事的にはアフガンにとどまらないが、外交的・人道的支援は続ける」と説明し、「タリバンとの戦争に戻るのではなく、我々は目の前の課題に集中しなければならない」と理解を求めた。
この記事は有料記事です。
残り244文字(全文545文字)
時系列で見る
-
カブールの女子高近くで爆発 生徒ら53人が死亡 アフガニスタン
760日前 -
攻撃再開の構え捨てず タリバン報道担当者 国際支援は要請
766日前 -
ビンラディン殺害10年「アルカイダは弱体化」 バイデン大統領声明
767日前 -
混迷アフガニスタン、米軍不在は何をもたらすか アルカイダの今
769日前深掘り -
ビンラディン容疑者殺害10年 今も続くタリバンとアルカイダ連携
769日前深掘り動画あり -
アフガニスタンってどんな国? 大半がイスラム教徒 70年代末から戦乱続き=回答・松井聡
769日前 -
「圧力なければテロ組織復活」 アフガン撤収で米中央軍司令官
777日前 -
アフガン撤兵後も「確固たるパートナー」 米国務長官が協力約束
783日前 -
米軍アフガン撤退決断の背景 バイデン氏と国防総省、意見相違か
784日前深掘り -
バイデン大統領、アフガン駐留米軍の完全撤収を正式表明
785日前 -
最長戦争終結へ、かじを切った米国 アフガン完全撤収、混迷の背景
785日前深掘り -
アフガン駐留米軍完全撤収へ 「米国史上最長の戦争」に終止符
786日前 -
アフガン駐留米軍9月完全撤収か 同時テロ20年の節目
786日前 -
バイデン政権の東アジア政策 日米・米韓・米中閣僚会談の公開情報を「深読み」する
806日前 -
米国防長官アフガン予告なし訪問 「暴力レベル高い」と懸念
809日前 -
アフガン和平に乗り出したバイデン政権 書簡から見えたシナリオ
819日前 -
米タリバン合意1年 進まぬ和平協議 独自外交展開する関係国
831日前 -
NATO国防相会議が17日開幕 米、欧州との関係修復へ
842日前 -
「永遠の戦争」は終わるのか 「帝国の墓場」で結んだトランプ流アフガン和平の重荷
852日前深掘り