- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス「第4波」を懸念する声が高まる中、感染対策の「まん延防止等重点措置」が20日から埼玉、神奈川、千葉、愛知の各県にも適用される見通しとなった。関西圏では感染力が強いとされる変異株が猛威を振るい、千葉を除く3県で感染再拡大の傾向が鮮明になっている。4県では重点措置の適用について歓迎する意見が出る一方、効果を疑問視する声も聞かれた。
内閣官房がまとめた資料(14日時点)によると、4県の感染状況を示す政府分科会の6指標は、最も深刻なステージ4(感染爆発)、それに次ぐステージ3(感染急増)に該当する数値が散見される。先に重点措置が適用された東京都よりも深刻な数値も見られる。
この記事は有料記事です。
残り927文字(全文1222文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 「まん延防止」4県追加 埼玉・千葉・神奈川・愛知、20日から
483日前 -
新型コロナ 持続化給付金訴訟 「風俗は不健全」 国が棄却求める
483日前 -
新型コロナ 全国4576人感染
483日前 -
新型コロナ まん延防止 歓迎、懐疑 「人ごとでない」「効果あるのか」 適用追加4県
483日前 -
新型コロナ COVAXに資金 政府、数十億円追加提供
483日前 -
政府、途上国ワクチン支援に追加資金 数十億円提供で調整
483日前 -
ステージ判断で分科会助言、初めて明記 感染指標見直し正式決定
483日前 -
福岡県で変異株拡大 1週間で1割未満から5割に急増
483日前 -
夜の繁華街で外出自粛を求め「呼びかけ隊」 大阪府市職員が巡回
483日前 -
「もっと早く」「劇的効果望めず」 まん延防止4県適用に賛否
483日前 -
大阪の重症者最多261人、病床使用100%超 現場「すでに医療崩壊」
483日前 -
埼玉、千葉、神奈川、愛知にまん延防止適用へ 政府、20日から
483日前 -
「事前に食い止めたい」 愛知「まん延防止」要請で大村知事
483日前 -
全国で新たに4576人感染 4500人超は1月23日以来
483日前 -
埼玉、神奈川、千葉、愛知 まん延防止適用へ 4月20日~5月11日
483日前 -
奈良県が県内全75病院に病床確保を要請 全国初、改正法基づき
483日前 -
鳥取、兵庫が県境またぎワクチン共同接種へ 全国初、7市町23万人
483日前 -
給付金除外のデリヘル 国「性風俗は不健全」 賠償請求棄却求める
483日前 -
政府 埼玉、神奈川、愛知の3県にまん延防止適用へ 千葉も検討
483日前