- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東南アジア諸国連合(ASEAN、10カ国)が24日を軸にして、ミャンマー情勢を話し合う首脳会談の開催を検討している。複数のASEAN外交筋が明らかにした。国際社会がミャンマー国軍による国民への弾圧を非難する中、内政不干渉を原則に掲げるASEANが、どこまで踏み込んだ提言をまとめられるかが焦点となる。
外交筋の話では、議長国ブルネイが対面方式での首脳会談の開催を求めているが、ミャンマーが参加するのかは不明だという。タイPBSテレビは情報筋の話として、ミャンマーは当初、ブルネイでの開催を求めていたが、最終的には他のほとんどの加盟国が支持していたASEAN事務局があるジャカルタでの開催に同意したと報道。インドネシアのメディアによると、同国の外務省報道官は「24日にジャカルタの複合施設での会議開催を…
この記事は有料記事です。
残り600文字(全文951文字)
時系列で見る
-
ミャンマー問題でASEAN首脳会議始まる 国軍最高司令官出席
392日前 -
ミャンマー国軍最高司令官がインドネシア到着 ASEAN首脳会議へ
393日前 -
在日ミャンマー人 「軍政抗議デモ弾圧」を池袋の路上で再現
393日前動画あり -
日本はミャンマー国軍の支配を絶対に容認できない
395日前 -
北角裕樹さん訴追報道 大使館、釈放と面会求める ミャンマー
397日前 -
日本人拘束「早期解放を要求」 加藤官房長官、ミャンマー側に
397日前 -
ミャンマーで日本人ジャーナリスト拘束か 地元メディア報道
398日前 -
ASEAN首脳会議 ミャンマー国軍トップ出席か 24日軸に調整
399日前 -
ミャンマー民主派、統一政府設立を宣言 少数民族武装勢力も賛同
400日前 -
ASEAN、ミャンマー巡り首脳会議 24日にも、域内に温度差
400日前 -
ミャンマー暦の新年祝う連休始まる 国軍への静かな抗議続く
402日前 -
ミャンマー国軍、市民ら80人超殺害 古都バゴーでデモ隊攻撃
406日前 -
ミャンマー国軍弾圧強化、民主派は暫定政府模索 市民19人死刑
406日前 -
市民19人に死刑判決 「国軍関係者殺害」 ミャンマー軍法会議
407日前 -
3度「プリーズ」 ミャンマー国連大使ら、国軍への制裁訴え
407日前 -
駐英ミャンマー大使、大使館から閉め出し 国軍派遣の武官ら関与
408日前 -
ミャンマー、著名人を次々指名手配 女優「真実話すと逮捕状」
409日前 -
ミャンマー 免許剥奪のテレビ局幹部「国軍に情報統制させない」
411日前 -
「ミャンマーを助けて」デモ参加の大学生がミスコンで訴えた現状
411日前