- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
茨城県取手市は20日、高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種について、インターネットで予約した際に自動送信される確認メールが、別の人の予約内容で送られるトラブルが相次いで発生したと発表した。誤送信は、501人分768件に上るという。
市によると、施設入所者以外の高齢者への接種についてインターネッ…
この記事は有料記事です。
残り147文字(全文297文字)
時系列で見る
-
コロナ報道、「若者」ひとくくりにしないで 世代間で生じた分断
480日前 -
予防対策「お墨付き」GZ認証の飲食店、6人コロナ感染 山梨県
480日前 -
新型コロナ 東京、緊急事態要請へ 大阪・兵庫、発令方針
480日前 -
新型コロナ ワクチン開発、柔軟に 提言案 自民PT、政府に促す
480日前 -
新型コロナ 世界の8割、渡航警戒「最高」 米国務省、引き上げ
480日前 -
新型コロナ ワクチン 接種者不足解消、歯科医も可能に 厚労相検討
480日前 -
新型コロナ ワクチン提供法、自民不満 「感染拡大地、優先」と圧力
480日前 -
新型コロナ ファイザー追加5000万回分 モデルナと合わせ、接種人口分カバー 政府と供給合意
480日前 -
新型コロナ 全国新たに4359人
480日前 -
新型コロナ ワクチン予約メール誤送信 501人分 茨城・取手
480日前 -
新型コロナ 老健局はクラスター 感染計27人に拡大 厚労省
480日前 -
新型コロナ 接触減らす対策 「もっと強化を」専門家組織
480日前 -
政府、大阪に緊急事態宣言を発令へ 要請あれば兵庫も 東京も検討
480日前 -
厚労省専門家組織「人との接触を減らす対策を」 感染拡大で懸念
480日前 -
ファイザー製ワクチン 日本への追加供給は5000万回分
480日前 -
追い込まれ「最後のカード」 緊急事態宣言3回目 大阪に発令へ
480日前深掘り -
菅首相、東京に緊急事態宣言を発令した場合も「五輪に影響ない」
480日前 -
政府、大阪に緊急事態宣言を発令へ 吉村知事「3週間~1カ月必要」
480日前 -
ワクチン予約でトラブル 異なる内容の確認メール 茨城・取手
480日前