- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

退陣から7カ月が経過し、安倍晋三前首相の動きが目立っている。出身派閥の自民党細田派の議員から講演や対談などの依頼が相次ぎ、引く手あまたの状態だ。菅義偉首相が新型コロナウイルス対策に追われる中で、安倍氏は存在感を取り戻している。
安倍氏は22日、自身に近い細田派の高鳥修一前筆頭副幹事長に頼まれ、顧問を務める保守グループ「保守団結の会」が開いた国会内の会合で講演した。「若手の皆さんには特別な使命がある。保守政党の一員として『日本を日本たらしめているものは何か』と思いをはせながら行動してもらいたい」と訴えた。3月にも高鳥氏が所属する党新潟県連のセミナーに招かれるなど「頼まれ仕事」をこなしている。
安倍氏は2020年9月、持病の潰瘍性大腸炎が悪化して首相を辞任。同年12月には、…
この記事は有料記事です。
残り944文字(全文1284文字)
時系列で見る
-
菅首相 五輪後の9月解散を検討 ワクチン接種など見極め判断
839日前 -
自民・岸田氏、「新たな資本主義を創る議連」発足 方向性は定まらず
843日前 -
自民・岸田氏が「政治とカネ」改革を要求 飛べない鳥は変わるのか
844日前 -
石破氏、衆院選後の「菅氏続投」に言及 「選挙で勝てば」
845日前 -
安倍前首相、ポスト菅は4氏 再登板は否定 月刊誌インタビューで
859日前 -
「ポスト菅」の注目高まらず 9月末任期満了も「消去法」で再選路線
864日前 -
安倍氏「菅首相が継続すべきだ」 退陣後初出演で交代論をけん制
882日前 -
「まるで踏み絵」 自民衆院議員は「2連ポスター」で誰と並ぶ?
882日前 -
3選挙で自民全敗 傍観の菅氏、尻ぬぐいの岸田氏 傷の深さに差?
889日前深掘り -
退陣から7カ月 安倍氏、細田派内で引く手あまた ポスト菅も絡み
893日前 -
菅首相「自民総裁選前の解散もあり得る」 テレビ番組で
909日前 -
岸田文雄氏、総裁選へ「保守色」 敵基地攻撃能力、静観から発信
909日前 -
菅首相、解散カード温存で求心力維持 総裁任期満了まで半年
915日前 -
岸田文雄氏が広島県連会長へ 総裁選へ正念場 自民
924日前 -
「9月まで任期」狭まる解散時期 菅首相、自ら訪米後解散を否定
928日前 -
野田聖子氏「今はちょっと思考停止」 次期総裁選出馬に慎重姿勢
948日前 -
「首相にふさわしい人」河野氏トップ 菅首相は3位に転落 毎日新聞世論調査
989日前 -
首相「解散は秋のどこかで」と発言 会見終了後に「秋までのどこか」に修正
1001日前 -
衆院いつ解散? コロナは、野党は、大義は…狭まる選択肢、綱渡りの決断
1002日前