- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、新潟市内の酒類提供や接待をする飲食店に対する営業時間の短縮要請が、21日始まった。5月9日までの間、飲食店は営業時間を午前5時~午後9時とするよう求められる。全日にわたって要請に応じれば協力金が支給されるが、店はそれぞれ、深刻な状況に陥っている。
「上の決めたことなので仕方ない。経営は苦しいですが、要請には従います」。中央区で居酒屋を営む谷川正明さん(71)、富士子さん(65)夫妻は、時短要請に応じるつもりだ。コロナ禍で収入は3、4割減。常連だった地元企業の団体客にも自粛が進み、県内で初めて感染が確認されてから1年以上たった今でも、コロナ禍以前の客足が戻る気配はないという。「午前0時まで営業しても、お客さんは来ない。時短要請が明ける5月に店が残っていればいいが……」と力なく話した。
「時短要請にはどうしても応じられない状況にある」と語るのは、西区のバー店主、飯田重成さん(37)だ。店は午後7時に開店するため「2軒目、3軒目として深夜の利用が多い。応じるのは困難」と頭を抱える。コロナ禍で収益は落ち込み、従業員数の削減も余儀なくされた。「協力金があるにしても、これ以上は店の体力がもたない。なるべく席の間隔を空けるなど、対策をとって営業するつもりです」と話した。
この記事は有料記事です。
残り408文字(全文964文字)
時系列で見る
-
兵庫で547人の感染確認 過去2番目の多さ 新型コロナ
479日前 -
東京都で新たに861人感染 800人超え、2日連続 前週比132人増
479日前 -
東京の感染拡大「未来永劫、脅威に」 山梨知事、防止徹底求める
479日前 -
イモトアヤコさんと森下広一さんが聖火ランナーを辞退 鳥取
479日前 -
聖火リレー従事、初のコロナ陽性
480日前 -
東京モーターショー、21年開催中止 「安全・安心な環境、困難」
480日前 -
聖火リレーで初のコロナ陽性者 香川で運営関与、30代男性警官
480日前 -
ワクチン接種「100日以内に2億回」 バイデン氏、達成を自賛
480日前 -
「マスク着用困難」告知バッジ 感覚過敏や疾患…宇部市が製作
480日前 -
時短要請「終了した時、店残っているか」 新潟、最多48人感染
480日前 -
山梨独自認証「穴あった」 変異株クラスター発生 知事、基準見直し
480日前 -
札幌の飲食店に午後9時まで時短要請 27日~5月11日、道方針
480日前 -
「アポなし」でOK? 3月渡米の記者はワクチンを接種できるのか
480日前 -
新型コロナ 緊急事態、東京・京都も 「2~3週間」軸に 政府あす決定
480日前 -
国内3例目、コロナ治療薬承認へ
480日前 -
新型コロナ アビガン、新たな治験開始
480日前 -
新型コロナ 緊急事態 「変異株対応怠った」 野党、再発令批判
480日前 -
新型コロナ 緊急事態「またか」 2度目解除から1カ月、東京3度目の宣言へ 「重み感じない」 「外出控える」
480日前 -
新型コロナ 新規感染5000人超 3カ月ぶり
480日前