特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

コロナで減る暴力団の「みかじめ料」 支払いやめた店主はいま

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「みかじめ料」の支払いをやめた男性店主=東京都内で2021年4月22日午後2時25分撮影
「みかじめ料」の支払いをやめた男性店主=東京都内で2021年4月22日午後2時25分撮影

 新型コロナウイルスの感染拡大によって売り上げが減少したことを理由に、暴力団が営業を認める対価として金品を要求する「みかじめ料」の支払いをやめた飲食店などが増えている。警視庁によると、昨年末以降に少なくとも20店以上が確認された。東京都内で店舗を経営する男性店主(57)が22日、毎日新聞などの取材に応じ、支払いを拒否した理由を語った。

 きっかけは、5年ほど前の12月下旬の夜だった。2人組の男が突然店を訪ねてきて「しめ飾りを買わないか」と持ち掛けてきた。店主は「必要ない」と一度は断ったものの、鋭い目つきの男から小声で「どうなってもいいんですか」と言われた。「客や従業員に何かあったら」と不安を感じ、…

この記事は有料記事です。

残り703文字(全文1004文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集