- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

菅義偉首相は23日夜の記者会見で、緊急事態宣言を解除する基準について「その時の状況を総合的に考えた上で判断することになる。今回はゴールデンウイークの短期集中であえて強い措置を講じる。まずは対策を徹底して結果を出したい」と述べた。
また、会見に同席した政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂…
この記事は有料記事です。
残り138文字(全文288文字)
時系列で見る
-
緊急事態宣言発令に伴う大阪、京都、兵庫の措置 前回より厳しく
439日前 -
コロナ変異株の重症化率5.5%「結論づけ難しい」 感染研など
439日前 -
サッカー界「みなし開催」に戦々恐々 3度目の緊急事態
439日前 -
大阪市職員の1000人超が多人数や深夜会食 市長が陳謝
439日前 -
愛知・瀬戸市が公共施設の利用中止 「高齢者の活動が活発」
439日前 -
首相「国に権限がない。法律変えないと」 特別措置の必要性強調
439日前 -
第4波、違いは「変異株」 専門家「敵が変われば戦略を変えよ」
439日前深掘り -
大相撲夏場所「3日目まで無観客」の方針 宣言解除まで
439日前 -
3回目の宣言 日本経済また下り坂? エコノミストたちの懸念は
439日前深掘り -
菅首相、緊急事態「短期集中で強い措置」 解除「総合的に判断」
439日前 -
高齢者ワクチン 菅首相「7月末を念頭に2回接種完了」
439日前 -
菅首相、宣言発令を「心からおわび」 都市間の移動自粛を求める
439日前 -
全国で新たに5109人の感染確認 3日連続5000人超
439日前 -
奈良、天理、生駒3市が緊急事態宣言を県に要請 知事は消極的姿勢
439日前 -
岐阜県も「まん延防止」適用申請へ 知事「感染急増の瀬戸際」
439日前 -
「真面目な店が割を食う」「補償を」 東京都「飲酒禁止」に憤り
439日前 -
「このままでは大阪はゴーストタウン」振り回される飲食店の悲鳴
439日前 -
菅首相「手こまねいていれば、大都市の感染全国に」 記者会見で
439日前 -
大阪知事「個人の自由制限も」 コロナ感染拡大防止対応で発言
439日前