- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「自信ができると、人間は変われる」。岡山県倉敷市のマスカットスタジアムで21日にあった社会人野球のJABA岡山大会(日本野球連盟中国地区連盟、毎日新聞社主催)決勝。場内アナウンスを担当した岡田麻里さん(61)は、この道40年以上のベテランだ。球場に響く伸びやかな美声。だが、その視界は「グレー一色」で、白球の行方も追えない。くじけそうになった時もあるが、マイクに向かい続ける。
父の雅之さん(87)が岡山東高(現岡山東商高)野球部OBで、幼いころから野球が身近にあった。小学6年だった1971年の夏。全国高校野球選手権で4強入りした岡山東商高のエース、ケネス・ライト投手(元阪急=現オリックス)の雄姿にひかれた。「東商のマネジャーになる」と、心を決めた。
この記事は有料記事です。
残り687文字(全文1015文字)