- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

飲食店の営業は「酒なし」に――。25日から始まる3回目の新型コロナウイルスの緊急事態宣言で、酒類を提供する飲食店は休業を要請されることが決まった。宣言が終わる5月11日までは酒を出さない営業しかできない上、行政からの協力金支給も滞っており、飲食店からは「もう限界だ」と悲鳴が上がる。
「毎日、不安との闘い。つぶれるしかないのか」。大阪メトロ本町駅(大阪市中央区)につながる地下街のレストラン「本町イタリアン倶楽部」。オーナーの小山一樹さん(47)は、誰もいない店内でアクリル板を磨きながらつぶやいた。
コロナ禍の前と比べると、売り上げは半分以下に減った。大阪府の営業時間短縮要請に応じ、2020年11月からはディナー営業をやめ、ランチ営業だけに変更。弁当の販売も始めたが、注文は1日1件ほどで「焼け石に水」の状態という。家賃だけでも月22万円かかり、赤字が続く。借り入れは2500万円にまで膨らみ、従業員の一部には休職してもらっている。
この記事は有料記事です。
残り1819文字(全文2238文字)
時系列で見る
-
大相撲夏場所「3日目まで無観客」の方針 宣言解除まで
478日前 -
3回目の宣言 日本経済また下り坂? エコノミストたちの懸念は
478日前深掘り -
菅首相、緊急事態「短期集中で強い措置」 解除「総合的に判断」
478日前 -
高齢者ワクチン 菅首相「7月末を念頭に2回接種完了」
478日前 -
菅首相、宣言発令を「心からおわび」 都市間の移動自粛を求める
478日前 -
全国で新たに5109人の感染確認 3日連続5000人超
478日前 -
奈良、天理、生駒3市が緊急事態宣言を県に要請 知事は消極的姿勢
478日前 -
岐阜県も「まん延防止」適用申請へ 知事「感染急増の瀬戸際」
478日前 -
「真面目な店が割を食う」「補償を」 東京都「飲酒禁止」に憤り
478日前 -
「このままでは大阪はゴーストタウン」振り回される飲食店の悲鳴
478日前 -
菅首相「手こまねいていれば、大都市の感染全国に」 記者会見で
478日前 -
大阪知事「個人の自由制限も」 コロナ感染拡大防止対応で発言
478日前 -
プロ野球は対応決まらず 宣言下の公式戦 24日再度協議
478日前 -
「禁酒令」に与党からも疑問の声 五輪を見据えて渦巻く不安
478日前 -
大阪府がコロナ夜間休日緊急相談センター開設 自宅療養者対象に
478日前 -
台湾でコロナ市中感染 2月9日以来 パイロットと親族ら3人
478日前 -
菅首相、4都府県の感染状況に危機感 宣言発令を決定
478日前 -
コロナワクチン、冷蔵庫故障で廃棄 3瓶18回接種分 山口
478日前 -
菅首相「GW中、いったん人の流れ止める」 4都府県に宣言
478日前