- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

愛知県瀬戸市は23日、新型コロナウイルスの感染拡大で市内の公共施設55カ所の利用中止を決めた。伊藤保徳市長は記者会見し「高齢者の活動が活発で家庭内感染が広がっている。(自粛に)慣れて脇が甘くなっている」と述べ、高齢者の利用が多い施設などの一時閉鎖が必要と指摘した。
公民館や図書館、スポーツ施設などで、期…
この記事は有料記事です。
残り140文字(全文293文字)
時系列で見る
-
ラグビー近鉄 やっと本拠地・花園なのに…1日違いで無観客
439日前 -
第4波と投票 「選挙モンスター」もお手上げ? 名古屋市長選
439日前 -
小池知事「感染スピードは加速度的」 記者会見で協力求める
439日前 -
苦しむ経済界「傷口だいぶ広がってきた」 百貨店や酒提供店打撃
439日前深掘り -
追い込まれて3回目 「酒類制限・人出抑制」菅首相に勝算は
439日前深掘り -
緊急事態宣言発令に伴う大阪、京都、兵庫の措置 前回より厳しく
439日前 -
コロナ変異株の重症化率5.5%「結論づけ難しい」 感染研など
439日前 -
サッカー界「みなし開催」に戦々恐々 3度目の緊急事態
439日前 -
大阪市職員の1000人超が多人数や深夜会食 市長が陳謝
439日前 -
愛知・瀬戸市が公共施設の利用中止 「高齢者の活動が活発」
439日前 -
首相「国に権限がない。法律変えないと」 特別措置の必要性強調
439日前 -
第4波、違いは「変異株」 専門家「敵が変われば戦略を変えよ」
439日前深掘り -
大相撲夏場所「3日目まで無観客」の方針 宣言解除まで
439日前 -
3回目の宣言 日本経済また下り坂? エコノミストたちの懸念は
439日前深掘り -
菅首相、緊急事態「短期集中で強い措置」 解除「総合的に判断」
439日前 -
高齢者ワクチン 菅首相「7月末を念頭に2回接種完了」
439日前 -
菅首相、宣言発令を「心からおわび」 都市間の移動自粛を求める
439日前 -
全国で新たに5109人の感染確認 3日連続5000人超
439日前 -
奈良、天理、生駒3市が緊急事態宣言を県に要請 知事は消極的姿勢
439日前