特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

新型コロナ 緊急事態宣言発出 首相記者会見 要旨

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 新型コロナウイルス対策本部を開催し、緊急事態宣言の発出を決定した。東京都、京都府、大阪府、兵庫県を対象とし、期間は4月25日から5月11日までだ。まん延防止等重点措置に愛媛県を追加し、宮城県、沖縄県も5月11日までとする。

 全国の感染者数は先月以来増加が続き、重症者も急速に増加している。特に懸念されるのが変異株の動きだ。陽性者に占める割合は大阪、兵庫で約8割に上るなど強い警戒が必要だ。このまま手をこまねいていれば、大都市における感染拡大が国全体に広がることが危惧される。再び宣言を出し、ゴールデンウイークという多くの人々が休みに入る機会を捉え、効果的な対策を短期間で集中して実施することでウイルスの勢いを抑え込む必要があると判断した。再び宣言に至らないように全力を尽くすと言ってきたが、再び多くの皆様にご迷惑をかけることになる。心からおわび申し上げる。

 飲食店では酒類とカラオケの提供の停止を要請する。人と人の接触機会を減らすため、多くの集客が見込まれる施設に休業を要請する。不要不急の外出、感染拡大地域との往来は控えるようお願いする。テレワークや休暇の活用で、出勤者を7割減とするよう要請する。年末年始に感染拡大した反省の上に立ち、思い切って人流まで踏み込んだ。若い世代での感染を抑制し、リスクの高い高齢者への波及を防ぐ。

この記事は有料記事です。

残り653文字(全文1218文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集