読む写真
在日ミャンマー人 「軍政抗議デモ弾圧」を池袋の路上で再現
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
週末の昼下がり、東京・池袋駅前の路上にできた人だかり。行き来する多くの買い物客らがのぞき込むが、足を止める人は少ない。ミャンマーで国軍がクーデターを起こしてから2カ月半あまり。デモ隊への弾圧で日に日に市民の死傷者数が増し、在日ミャンマー人らが都心の路上で演劇を通して過酷な実態を訴え、抗議している。
演じるのは国内の留学生や社会人ら。兵士の市民への暴力を分かりやすく視覚に訴え、少しでも日本の人たちに知ってもらおうと始めた。演劇ではヘルメットや軍…
この記事は有料記事です。
残り337文字(全文561文字)
時系列で見る
-
拘束続くスーチー氏、弁護士と対面許されず「安全保障上の理由」
421日前 -
ミャンマー 少数民族と国軍の戦闘激化 「暴力停止」道筋見えず
423日前 -
悲劇のサイクル終わらせたい 在日ミャンマー人「30年越しの願い」
424日前 -
ミャンマー国軍「安定したら慎重に検討」 ASEAN暴力停止提言
425日前 -
ミャンマー現状に「深い懸念」 ASEAN、暴力即時停止など合意
428日前 -
ミャンマー情勢打開にどう動くか 問われるASEANの存在意義
428日前深掘り -
ミャンマー情勢をASEAN首脳協議 タイ、フィリピンなど欠席
428日前 -
ミャンマー問題でASEAN首脳会議始まる 国軍最高司令官出席
428日前 -
ミャンマー国軍最高司令官がインドネシア到着 ASEAN首脳会議へ
428日前 -
在日ミャンマー人 「軍政抗議デモ弾圧」を池袋の路上で再現
428日前 -
日本はミャンマー国軍の支配を絶対に容認できない
431日前 -
北角裕樹さん訴追報道 大使館、釈放と面会求める ミャンマー
432日前 -
日本人拘束「早期解放を要求」 加藤官房長官、ミャンマー側に
433日前 -
ミャンマーで日本人ジャーナリスト拘束か 地元メディア報道
434日前 -
ASEAN首脳会議 ミャンマー国軍トップ出席か 24日軸に調整
435日前 -
ミャンマー民主派、統一政府設立を宣言 少数民族武装勢力も賛同
436日前 -
ASEAN、ミャンマー巡り首脳会議 24日にも、域内に温度差
436日前 -
ミャンマー暦の新年祝う連休始まる 国軍への静かな抗議続く
438日前 -
ミャンマー国軍、市民ら80人超殺害 古都バゴーでデモ隊攻撃
442日前