特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

「路上飲み」も感染リスク スパコン富岳で再現、理研など分析

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
路上飲みする若者ら=東京都新宿区高田馬場で2021年4月22日午後8時33分、小鍜冶孝志撮影
路上飲みする若者ら=東京都新宿区高田馬場で2021年4月22日午後8時33分、小鍜冶孝志撮影

 緊急事態宣言の発令決定など感染対策強化が求められるなか、繁華街では複数の人が屋外で飲酒する「路上飲み」が目立っている。飲食店の時短営業が影響しているとみられる。しかし、屋外でもマスクを外して大声を出すと、感染源の飛沫(ひまつ)を浴びせてしまうことが理化学研究所などの分析で分かった。専門家は「路上飲みは、リスクが高い」と警鐘を鳴らす。

 東京都などに3回目の緊急事態宣言発令が決まった23日夜。都が時短要請している午後8時を過ぎると、JR高円寺駅(東京都杉並区)の周囲には飲み場所を求める人があふれていた。触れあうような間隔でベンチなどに腰掛け、各自が持ち寄った缶ビールや缶酎ハイで宴会が始まった。飲酒のためか、マスクは…

この記事は有料記事です。

残り1008文字(全文1318文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集