- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
名古屋出入国在留管理局(名古屋市)に収容されていたスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が亡くなった問題で24日、四十九日法要が愛知県津島市の吉祥寺で営まれた。ウィシュマさんと面会や手紙で交流を続けていた同市のシンガー・ソングライター、真野明美さん(67)らが呼びかけ、地域住民らが死を悼んだ。
在留資格がなかったウィシュマさんは2020年8月に同入管に収容された。21年1月に体調が急変し、嘔吐(おうと)を繰り返すようになった。支援団体などが入管側に入院措置などを求めたが聞き入れられなかった。3月6日に居室内で脈がない状態で見つかり、緊急搬送先の病院で死亡が確認された。
この記事は有料記事です。
残り570文字(全文866文字)
時系列で見る
-
「帰ったら殺される」 入管法改正案、在日ミャンマー人の叫び
421日前 -
「送還だと命が危ない」 大阪で弁護士らが入管法改正案反対デモ
423日前動画あり -
「同じ日本に生きる」 作家・中島京子さんと入管法改正を考える
423日前 -
「本当のこと教えて」 入管で死亡したスリランカ女性の遺族来日
427日前 -
「日本に住むチャンスを」 高校生ら、入管法改正案に抗議の訴え
428日前 -
死亡スリランカ人女性、CT画像に白い影 名古屋入管、不適切対応の疑い
428日前スクープ -
「うそで血吐けるのか」入管で死亡の女性家族「記録と映像確認したい」
429日前深掘り -
「これでいいのか」 元入管職員が打ち明けた出入国行政の”闇”
429日前 -
「処遇悪化している」 入管に抗議文 スリランカ女性死亡受け
430日前 -
入管死亡のスリランカ女性 四十九日法要 参列者、再発防止訴え
434日前 -
「誰にも相談できず」双子遺棄で起訴 22歳ベトナム人女性の訴え
434日前 -
「仮放免で良くなる」 女性が死ぬ2日前、医師は入管に勧めていた
435日前深掘り -
DVから逃れるはずが…なぜ入管に収容されて死亡したのか
436日前 -
入管法改正案で反対デモ 市民ら100人、東京都心を静かに行進
437日前動画あり -
入管法改正案の審議 与野党で抜本的な修正を
438日前注目の連載 -
クルド人が入管法案反対 難民申請3回で送還対象「人生終わる」
440日前 -
自分襲った強盗は同胞?「間違い犯すのが人間、支援続けたい」
442日前 -
入管施設死亡女性の遺族「ビデオ・記録見せて」 記者会見で訴え
442日前動画あり -
入管法改正案、衆院本会議で審議入り 法相「人権に十分配慮」
442日前