- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い兵庫県内に25日から緊急事態宣言が発令された。23日にあった医療関係者らの対策協議会後、座長の荒川創一・神戸大大学院客員教授が報道陣の取材に、まん延防止等重点措置は「結果的に甘かった」と指摘。宣言で県民に新たな行動変容が起きることを期待した。【井上元宏、山本真也】
県内では5日から、神戸、尼崎、西宮、芦屋の4市でまん延防止措置が始まった。午後10時の三宮周辺の人出は2020年12月平均の5~6割減で、一定の効果がうかがえた。だが、新規感染者数は増え続け、23日には567人に達した。荒川座長は「(既存株から変異株に感染が置き換わり)コロナウイルスの性質が変わったことが原因では」とした。
20年10月~21年2月の第3波後に感染抑制が長続きしなかったことについて、「(2月末の)緊急事態宣言の解除時、伝え方に問題があったのではないか」と指摘。「行動変容や感染対策の基本順守、緊急事態宣言の組み合わせが解決につながる」と述べた。
この記事は有料記事です。
残り374文字(全文807文字)
時系列で見る
-
宣言初日、効果は? 人出、先週から減少も昨春より減り方鈍く
480日前 -
3回目の緊急事態初日、銀座の街には人波「これほど人いるとは」
480日前動画あり -
緊急事態宣言初日 梅田の地下街にシャッター 営業の店に行列も
480日前 -
新型コロナ、全国で4612人感染 大阪は6日連続1000人超
480日前 -
外出自粛要請の福岡、人出変わらず「接種時期見えれば頑張れる」
480日前 -
大阪で新たに1050人感染 前週より169人減少 新型コロナ
480日前 -
英、飲めるコロナ治療薬を実用化へ 錠剤やカプセル、今秋にも
480日前 -
東京で新たに635人感染 前週日曜から92人増
480日前 -
Jリーグ、東京開催の4試合も無観客に 5月11日までの宣言中
480日前 -
命の選択「心が折れそう」 コロナ患者急増の兵庫 医療現場から悲鳴
480日前 -
東京・都立高は分散登校 部活も原則中止、大会は条件付きで容認
480日前 -
山形市の成人式、方針を変更 県内在住者限定で5月2日に開催へ
480日前 -
「蛇の生殺し」「全面協力、何だったのか」 酒類提供自粛にため息
480日前 -
変わらぬ満員電車…「テレワーク7割」達成できない日本社会の現実
480日前 -
佐賀知事の後援会、5月のパーティー準備 可否は「会が考える」
480日前 -
インドで医療用酸素不足が深刻 二重変異株が猛威か コロナ患者急増
480日前 -
プロ野球、苦渋の「無観客」決断 球団幹部らが受け入れた理由は
480日前 -
「周回遅れ」の国産ワクチン開発 製薬大手を阻む二つのハードル
480日前 -
新型コロナ 4都府県、緊急事態宣言 休業や時短、企業決断
480日前