特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

大坂なおみ専属・中村豊のトレーナー通信

料理にも「なおみらしさ」コロナ下で物事への姿勢に変化

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
フォームローラーで大腿四頭筋の「筋膜はがし」をする中村豊さん=中村さん提供
フォームローラーで大腿四頭筋の「筋膜はがし」をする中村豊さん=中村さん提供

 専属トレーナーとして、大坂なおみ選手(23)と行動をともにしている中村豊さん(48)。「料理からもテニス選手らしさを感じる」と話す。大会の延期など変化の激しいコロナ下のツアーでは、物事への取り組み方も変わってきているという。

クレーコートのシーズンへ 

 ハードコートのマイアミ・オープン(米フロリダ州)が終わった後、4月からは4大大会の全仏オープンに向けたクレーコートのシーズンに入ります。なおみの次の大会は29日に始まるスペインのマドリード・オープンです。今年最初の4大大会、全豪オープンは3週間遅れで2月にありましたが、全仏オープンも1週間延期され、5月30日に始まります。クレーへの対応だけを考えれば準備期間が長くなっていいのですが、その後の予定がタイトになりました。芝のウィンブルドン(6月28日~7月11日)までヨーロッパで試合をし、7月23日には東京オリンピックの開会式があります。

 コロナ時代も2年目。大会日程の変化が激しく、ツアーの回り方にもいろいろあると考えるようになりました…

この記事は有料記事です。

残り2981文字(全文3428文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集