
菅義偉首相の長男が勤める放送事業会社「東北新社」やNTTの幹部が総務省幹部らを接待していた問題を巡り、同省の第三者検証委員会が調査を続けている。行政がゆがめられたのではないかとの疑惑と共に、変わらない霞が関の体質に対する怒りが広がった。不適切な官民接待はなぜ起きたのか語ってもらった。
機能不全の内部通報制度 片山善博・元総務相
総務省の幹部職員は、東北新社やNTTから高額な接待を受けていたのに届け出ていなかった。国家公務員倫理規程に違反していただけでなく、事実と異なる国会答弁をし、それが明るみに出ても平気でうそをついた。かつて、彼らの上司であった者として、誠実さに欠けた、情けない対応を見せられ、残念だった。
この記事は有料記事です。
残り4076文字(全文4383文字)
時系列で見る
-
総務省接待、市民団体が検審申し立て 元審議官ら12人不起訴に
88日前 -
総務省接待問題 第三者委が最終報告「不自然な点は見当たらない」
277日前 -
NTTと総務省の密な関係 政府が株3割所有、携帯値下げ先陣
393日前 -
NTT接待「法令違反を誘発・助長」 16~20年で29件
393日前 -
総務省接待・鶏卵汚職、与党も苦言 「行政への信頼揺るがした」
393日前 -
総務省接待、説明しない「なれ合い体質」 第三者委も抱く不快感
396日前深掘り -
総務省の違反会食78件 関与の32人、減給や訓告処分
396日前動画あり -
総務省、接待問題で30人超処分へ 4日午後にも調査結果公表
396日前 -
総務省接待「調査漏れ」会食複数、野球観戦も 東北新社公表へ
412日前 -
霞が関の「接待体質」
433日前注目の連載 -
それは「MOF担」接待にも似て…公務員倫理はなぜ守られないのか
454日前 -
武田総務相不信任案 自民「当初からリーダーシップ発揮」否決
460日前 -
武田総務相への不信任決議案を否決 衆院、反対多数
460日前 -
「行政ゆがめられた疑惑、重大」 野党4党、総務相不信任案提出
461日前 -
武田総務相の不信任案を提出へ 接待問題で野党3党
461日前 -
参院予算委詳報 東北新社、違反相談は「総務課長室で」
473日前 -
武田総務相「記憶がないと言え」発言、可能性認め陳謝
473日前 -
面会も会話も「記憶にない」 総務省幹部連発、疑惑未解明のまま
476日前深掘り -
谷脇氏辞職理由「信用失墜の責、ひしひしと感じる」 NTT接待
476日前