スポーツで発生のクラスター計185件 サッカーが最多の22件
毎日新聞
2021/4/28 22:13(最終更新 5/4 20:13)
有料記事
772文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2020年7月~21年4月にスポーツで発生したクラスター(感染者集団)の状況をまとめた。全国での発生件数は少なくとも185件に上り、特に団体競技での発生が目立っている。
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室が、4月15日現在の状況をまとめた。競技別では、サッカーが22件と最も多く、バスケットボール21件▽フィットネス18件▽野球13件▽バレーボール10件――と続いた。サッカーでは、20年8月にJ1鳥栖、11月にはJ1柏でクラスターが発生し、試合が延期となるなどの影響が出た。クラスターは大学や高校のサッカー部などでも発生。プロ野球でも阪神やロッテで感染者が相次…
この記事は有料記事です。
残り464文字(全文772文字)
時系列で見る
-
女子キャッツV 男子はZERO 9人制・県大会 /滋賀
757日前 -
県予選 6人制男子、鳳凰会優勝 女子は和歌山ク /和歌山
758日前 -
9人制県予選 男子・入善球友会、女子・BraveAngelsがV /富山
758日前 -
バレーボール テスト大会 技術も精神も、西田の覚悟 日本、中国に連勝 3-1
765日前 -
日本代表を引っ張る21歳 バレー・西田、コロナ下で磨いたサーブ
766日前 -
バレーボール テスト大会 日本男子代表、1年半ぶり実戦
766日前 -
バレー女子日本代表、1年半ぶりの国際試合 中国の壁高く
767日前 -
バレー男子19歳の新星・高橋藍が国際試合デビュー 中国に逆転勝ち
767日前 -
合言葉は「現地集合」 バレーボール男子日本代表13年の絆
767日前 -
スポーツで発生のクラスター計185件 サッカーが最多の22件
770日前 -
バレーボール V1・ヴィクトリーナ、チアで選手に力を メンバー募集 /兵庫
770日前 -
ワクチンで五輪選手守れ コロナで奮闘、看護師バレーボーラー・米村尊選手
771日前注目の連載 -
ママさんバレー 16チームが熱戦 県春季交流会 /神奈川
772日前 -
バレーボール Vリーグ男子・堺、松本慶彦 前人未到400試合出場
775日前 -
黒鷲旗バレー、開催中止 新型コロナの影響で2年連続
777日前 -
バレーボール サントリーで6人、新型コロナ陽性
781日前 -
バレー男子・サントリーで6人陽性 症状落ち着く 新型コロナ
782日前 -
黒鷲旗バレー、大分三好辞退 チーム関係者感染
783日前 -
バレーボール 大分三好、コロナで黒鷲旗辞退
783日前