特集

さくらバレー2022

2022年開催の第27回全国私立高校男女バレーボール選手権大会のページです。準決勝と決勝の見逃し配信がご覧いただけます。

特集一覧

スポーツで発生のクラスター計185件 サッカーが最多の22件

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
写真はイメージ=ゲッティ
写真はイメージ=ゲッティ

 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2020年7月~21年4月にスポーツで発生したクラスター(感染者集団)の状況をまとめた。全国での発生件数は少なくとも185件に上り、特に団体競技での発生が目立っている。

 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室が、4月15日現在の状況をまとめた。競技別では、サッカーが22件と最も多く、バスケットボール21件▽フィットネス18件▽野球13件▽バレーボール10件――と続いた。サッカーでは、20年8月にJ1鳥栖、11月にはJ1柏でクラスターが発生し、試合が延期となるなどの影響が出た。クラスターは大学や高校のサッカー部などでも発生。プロ野球でも阪神やロッテで感染者が相次…

この記事は有料記事です。

残り464文字(全文772文字)

【さくらバレー2022】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集