特集

Fun!フィギュア

フィギュアスケートを楽しむ「Fun!フィギュア」。銀盤で輝きを放つスケーターが描く魅力あふれる世界を伝えます

特集一覧

今を生きる、今を書く

フィギュアスケートは著作物=町田樹 /8

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
国学院大助教の町田樹さん=東京都千代田区で2021年3月21日、佐々木順一撮影
国学院大助教の町田樹さん=東京都千代田区で2021年3月21日、佐々木順一撮影

 大抵の芸術作品は、何らかの形で複製し、市場に流通させることができる。例えば音楽作品は、CDや電子データなどのさまざまな媒体を介して売買されている。またバレエ界では、一つの振り付け作品がさまざまなダンサーによって踊り継がれており、たとえ過去の作品であったとしても、劇場に行きチケット代を払えば、現代に生きる私たちでもその作品をいまなおライブで鑑賞することが可能だ。しかし、複製技術が飛躍的に発展した現代においては、誰もが作者に無断で作品を複製したり売買したりすることが容易にできてしまう。このような作品の無許諾利用を抑止し、作者に認められるべき権利の保護と、(作者の許諾を得た)適正で円滑な作品利用の促進を図るうえで不可欠となるのが、著作権法なのである。

 翻って、私はかねてフィギュアスケート(以降、FSと略記)の演技は…

この記事は有料記事です。

残り834文字(全文1194文字)

【Fun!フィギュア】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集