特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

「風呂あがりんごジュース」 長野の旅館、銭湯で限定販売

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
風呂あがりんごジュースの販売を始めた山岸直輝さん(左)と「古久屋」代表の小根沢宏介さん=長野県山ノ内町平穏の「古久屋」で2021年4月27日、皆川真仁撮影
風呂あがりんごジュースの販売を始めた山岸直輝さん(左)と「古久屋」代表の小根沢宏介さん=長野県山ノ内町平穏の「古久屋」で2021年4月27日、皆川真仁撮影

 長野県山ノ内町出身で、県産フルーツの企画販売を手がける山岸直輝さん(30)が銭湯やサウナ、温泉旅館など入浴施設限定のリンゴジュース「風呂あがりんごジュース」の販売を始めた。観光客に同町名物の温泉とリンゴをセットで楽しんでもらい、コロナ禍のため観光客の激減に苦しむ温泉街を盛り上げたいとの思いも込める。山岸さんは「温泉とリンゴの組み合わせはぴったり。もっと長野を楽しんでもらいたい」と呼び掛ける。【皆川真仁】

 山岸さんの実家はリンゴ農家。地域の産品の商品価値を高めることを目指すベンチャー企業「MISO SOUP(ミソスープ)」(東京)で経験を積み、昨年、県内に帰郷した。販促支援や商品開発のノウハウを生かして地元農業を応援しようと、3月にベンチャー企業「りんごと」を立ち上げた。

この記事は有料記事です。

残り542文字(全文882文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集