- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス対策で呼びかけている外出自粛のメッセージをどうやって若者に届けるか、自治体が頭を悩ませている。感染拡大を抑え込むには人の流れを減らすことが重要でも、各地の繁華街では若者の姿が目立ち、人出はなかなか減らないのが現状だ。若者から直接意見を聞くなど試行錯誤するものの、妙案は見つかっていない。
東京都は4月30日、なぜ若者が緊急事態宣言中でも外出するかを調べようと、緊急の街頭アンケートを実施した。都職員が渋谷センター街や原宿の竹下通り、新宿駅周辺で若者に声を掛け、外出理由などを質問した。480人が回答し、160人が「マスクをしているので大丈夫だと思う」と答え、73人が「皆も外出しているから」と回答した。都はアンケートの回答を今後の対策に生かす方針だ。
この記事は有料記事です。
残り617文字(全文952文字)
時系列で見る
-
横浜市、ワクチン接種予約を5日に再開 アクセス集中で中断
467日前 -
大阪で新たに884人感染 前週火曜より346人減 新型コロナ
467日前 -
大阪・吉村知事「緊急事態宣言内容の緩和・解除難しい」認識示す
467日前 -
東京都で新たに感染者609人 20~40代が6割超 重症者65人
467日前 -
ドイツのオクトーバーフェスト、2年連続中止 ワクチン接種率は3割
467日前 -
新型コロナの予防接種、迅速な進行に各国必死 米英中露での体験ルポ
467日前図解あり -
「相談」もなく事実上の休業命令 寄席の意地、潰された4日間
467日前 -
試飲、香りの確認禁止…狭山茶の新茶初取引 2年ぶり開催
467日前 -
出張、聞き込みは? 警察も異例の対応、コロナで捜査ストップも
467日前 -
新型コロナ 「外出自粛」若者へ届けたい 自治体、妙案求め試行錯誤
467日前 -
新型コロナ 重症者1084人 最多更新
467日前 -
新型コロナ インド支援、55億円 呼吸器500台追加供与 政府方針
467日前 -
福岡県、時短要請を全域に拡大へ 飲食店など6日から
468日前 -
全国で新たに4469人感染 月曜の4000人超えは1月以来
468日前 -
横浜市のワクチン予約、開始45分で受け付け中止 アクセス殺到
468日前 -
各地の祭り コロナ中止再び 「伝統を伝えられない」危機感
468日前 -
親方・行司、PCR全員陰性 夏場所向け全力士にも実施予定
468日前 -
新型コロナ重症者、過去最多の1084人に 前日比34人増
468日前 -
コロナ失業者と障害者支援をマッチング 岐阜の法人がサイト開設
468日前