特集

入管・難民問題

国外退去処分になった外国人の入国管理施設での扱いが注目を集めています。難⺠に厳しいと言われる日本。人権は守られている︖

特集一覧

入管法改正案、衆院委で採決見送り 自民、立憲両国対委員長合意

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
国会議事堂=川田雅浩撮影
国会議事堂=川田雅浩撮影

 自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長は7日、在留資格がない外国人の帰国を徹底させる出入国管理及び難民認定法改正案について、与党が目指していた同日の衆院法務委員会での採決を見送ることで合意した。安住氏が要求し、森山氏が応じた。

 野党は名古屋出入国在留管理局で収容中にスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が亡くなった問題を巡り、入管側の対応を問題視している。安住氏は森山氏との会談で死亡の真相究明と慎重な審議…

この記事は有料記事です。

残り329文字(全文548文字)

【入管・難民問題】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集